東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

西がダメなら東へ(11月19日前編)

2018年01月19日 21時26分48秒 | 航空機
緊急消防援助隊中部ブロック訓練本番の航空部隊訓練が中止になり不完全燃焼気味の自分。
翌日は航空自衛隊岐阜基地航空祭だったが子供二人の調子が思わしくなくヨメから「一人で行っておいで」と言われる。
天気予報を見るとブルーが飛ぶ時間に雨が降るような感じ。
人出も多いし、どうしようか悩んでいた。

そんなとき、蒼い鳩さんから山梨県で行われる「県民の日」行事の中で山梨防災ヘリが飛来するという。
調べてみると機体見学もあり結構楽しめそう。
西から天気は崩れるから東へ行けばその時間は遅れる。
朝早いうちに霧ヶ峰に顔を出してそのまま甲府へ行こう、と出発3分前に決定する。

家を出て中央道を長野方面へ。
駒ヶ根SAでいったん休憩。



山の上の方はもう日が出ているんだね。ここは南アルプスでまだ日陰。


 岡谷JCを過ぎる際に周りが白くなっていることに気が付く。
 げ、ジムニーはまだノーマルだよ。
 この辺りで雪が残っているなら霧ヶ峰はもっとある。
 仕方がないのでダイレクトで甲府へ向かうこととした。

 時計を見てふと考える。
 いくら何でも早く到着しすぎてしまう。
 それなら双葉滑空場経由で行きますか。
 韮崎で高速を下りて釜無川沿いを南下。
 道も混んでおらずスムースに到着したのだった。が…



おお~、マルヨンがお出迎えしてくれるとは。しかしここは?


お、山梨ドクターヘリもいる。


 ナビ通りに来たら隣接する超有名高校の敷地内にいたのだった。
 慌てて引き返してドクターヘリの近くへ。
 外周道路がヘリパットに近いからうれしいね。



おや、機長かな?

 電源車も横に付けられており、どうやらエンジンを回すみたい。
 エンジンランだけでもうれしいから見て行こう。



8:08 NO.2エンジンスタート。

 両方のエンジンがスタビライズした頃、電源車が外される。
 そして整備士は外観確認へ。
 お、飛ぶのか?



8:09 開口部確認よし。


8:11 離陸。南アルプスとの絡みがうれしい。


JA555H EC135T2+ 佐賀航空  まさかの代車でラッキー。


 それでは会場へ向かいますか。
 ここから会場までは30分もかからない。
 SNSでつぶやいたところ蒼い鳩さんが驚いた反応。
 そりゃ前日まで話していた方向とは真逆に来たからな(笑)

 会場である小瀬スポーツ公園にはすでに結構な車がとまっていた。
 蒼い鳩さんと落ち合うのも大変かと思われたがすぐに会えてよかった。
 色々話しつつ会場内へと向かう。



山梨県警さんの交機パトと白バイ。そして機動隊のウニモグ。


各メーカーのエコカーが勢ぞろい。初めてホンダのFCVを見た。


9:51 JA023B AS350B3 朝日航洋  近くに場外があるみたい…。

 あちこちぶらぶらしながら会場内を見る。
 露店からはいい匂いが立ち込め早めに朝ご飯を食べたお腹が急に空いてくる。
 まだ防災航空隊の人も来ていないようだし、早めにお昼ご飯にすることにした。


トマト焼きそばと甲州ワインビーフの焼肉。 あービールが欲しい!


 トマト焼きそばは新潟で有名な「イタリアン」みたい、というのが率直な感想。
 でも、しばらくイタリアンも食べてないからな~。

 お昼を食べているとトラックが一台やって来る。
 トラックから降りた人を一目見て航空隊の方と判断。
 お話を伺うとヘリは13時過ぎにやって来るとのこと。
 それじゃあ気長に待ちますか。
 蒼い鳩さんとだべりながら時間は過ぎていくのであった。



ここは元から防災拠点として考えられているようだ。訓練でこのような光景は見てみたい。


後半へ続きます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする