もう一度散水があるかと思いきや、地上の動きを見ると終了のようだ。
先程の500Lでラストだったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/24594dc6e2a255e64c3a61d7a58295ee.jpg)
10:36 ファイナルからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/adfbcee7b5c49a2f591192e3769d9318.jpg)
バケット確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/541bd5630e8f5a86f1a9437bb82490e4.jpg)
ゆっくり降ろして~フック外し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/02de1d71a8cd136e09e2526179ae9849.jpg)
フック取り外しOK。向こうへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/e445fb307042fd17f8007ce19aef58ec.jpg)
10:37 バケットを飛ばされないように踏ん張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/35749551259b5cc986c596f9702e750b.jpg)
着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/81afe988644a81ab5ccf68f01ac8e0c4.jpg)
バケット内に残った水を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/a70f6a9c5ebdfbef00aaacc5b2fc2561.jpg)
10:38 カバーを持ってきて片付け中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/32c45716ce684f3cac183c1409cd8bac.jpg)
10:39 消防隊もホース撤収中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/287c26a330bfd034958188f2e339d898.jpg)
後部クラムシェルドアより機内へと収納。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/85c636f48afefa53e3c91c68712a7210.jpg)
10:40 整備士が外周点検中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/4dbda91270c16be1ba11485546cb5815.jpg)
10:42 全員搭乗、機長より準備よしのサムアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/48f6665ef7ddcf83eb89e72da84445de.jpg)
離陸してそのまま上昇…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/e00e0e145d6e071d059dfb55b68105e4.jpg)
ノーズダウンして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/8d3aeda5aac92148e235d892fc85e32b.jpg)
お疲れ様でした(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/5b6f1b5d08c28bf000f6665d600011ae.jpg)
あれ、レフトターンして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/1b6d0dca8411604ceec20a00335926e8.jpg)
10:43 上昇しながらもう一度来た!公園の人達にもお手振り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/06637d390455e260f01a093e61b675f1.jpg)
そして帰投へ。
これにて訓練終了。
集まれ、の掛け声とともに集合する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/d8b542c4835d88750236308d10982c99.jpg)
10:44 航空隊との訓練を終了します!
片づけを終えて自分も帰る寸前に見に来た母子。
男の子は消防車が好きなのか、じっと見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/f73a5676bb980acda4b8f537a10bb828.jpg)
10:48 そんな子には大サービス。「大きくなったら消防士になる?」と声をかける隊員達。
これが訓練にとどまってくれればいいんだけど…
そうはいかないのが現実か。
今回も中津川消防中署の皆様、岐阜防災航空隊の方々、お世話になりました。
先程の500Lでラストだったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/24594dc6e2a255e64c3a61d7a58295ee.jpg)
10:36 ファイナルからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/adfbcee7b5c49a2f591192e3769d9318.jpg)
バケット確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/541bd5630e8f5a86f1a9437bb82490e4.jpg)
ゆっくり降ろして~フック外し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/02de1d71a8cd136e09e2526179ae9849.jpg)
フック取り外しOK。向こうへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/e445fb307042fd17f8007ce19aef58ec.jpg)
10:37 バケットを飛ばされないように踏ん張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/35749551259b5cc986c596f9702e750b.jpg)
着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/81afe988644a81ab5ccf68f01ac8e0c4.jpg)
バケット内に残った水を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/a70f6a9c5ebdfbef00aaacc5b2fc2561.jpg)
10:38 カバーを持ってきて片付け中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/32c45716ce684f3cac183c1409cd8bac.jpg)
10:39 消防隊もホース撤収中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/287c26a330bfd034958188f2e339d898.jpg)
後部クラムシェルドアより機内へと収納。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/85c636f48afefa53e3c91c68712a7210.jpg)
10:40 整備士が外周点検中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/4dbda91270c16be1ba11485546cb5815.jpg)
10:42 全員搭乗、機長より準備よしのサムアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/48f6665ef7ddcf83eb89e72da84445de.jpg)
離陸してそのまま上昇…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/e00e0e145d6e071d059dfb55b68105e4.jpg)
ノーズダウンして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/8d3aeda5aac92148e235d892fc85e32b.jpg)
お疲れ様でした(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/5b6f1b5d08c28bf000f6665d600011ae.jpg)
あれ、レフトターンして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/1b6d0dca8411604ceec20a00335926e8.jpg)
10:43 上昇しながらもう一度来た!公園の人達にもお手振り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/06637d390455e260f01a093e61b675f1.jpg)
そして帰投へ。
これにて訓練終了。
集まれ、の掛け声とともに集合する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/d8b542c4835d88750236308d10982c99.jpg)
10:44 航空隊との訓練を終了します!
片づけを終えて自分も帰る寸前に見に来た母子。
男の子は消防車が好きなのか、じっと見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/f73a5676bb980acda4b8f537a10bb828.jpg)
10:48 そんな子には大サービス。「大きくなったら消防士になる?」と声をかける隊員達。
これが訓練にとどまってくれればいいんだけど…
そうはいかないのが現実か。
今回も中津川消防中署の皆様、岐阜防災航空隊の方々、お世話になりました。