東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

川辺町消防団との共同訓練(8月18日その2)

2019年10月15日 21時16分00秒 | 航空機
消防関係者が退避。
航空隊隊員が配置につく。


10:00 それじゃエンジンスタートします。


10:01 NO.1エンジンスタート。


10:02 NO.1 OK。NO.2スタート。


10:03 エンジンスタートよし。補水開始よし。


1組目開始。まずは300Lから。


100~


送水止め!


駆け足で退避場所へ戻る。


筒先役の後ろの人、ホース持って走って!


10:05 退避完了確認。


10:07 上がるよ~


ゆっくり離陸して…


腹下フックに装着。


再び上昇。


10:08 テンション~


地切りして上昇。放水点へと向かう。


一旦飛騨川へとブレイク。


10:09 ファイナルパターンへ。


狙いをすまして


1回目


そのまま着陸へ。


10:10 バケット確保。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする