1月まとめの続きになります。
元旦に発生した能登半島地震から2週間。
行方不明者の捜索や医療体制脆弱地域からの高齢者等の搬送で各機関のヘリが使用されている。
自分は大人しく通常業務に戻ったときに備えてカメラのメンテをする。
14日
カメラのメンテを済ませて試し撮りへ。
どこに行くともなく空の開けた場所へ行く。
13:45 XJ621 HS-xTI FL340
14:58 BC764 JA73ND FL135↓
15:04 BC17 JA73NG FL300
15:29 JA152Y AW139 横浜市消防局航空隊「はまちどり2」 9400ft
15:48 NH259 JA743A FL340
15:58 MU590 B-2002 FL340
16:23 JA505X Bell505 セコ
中央アルプスが日に染まり始めた。
16:39 18-213 C-2 FL230
16:49 18-215 C-2 FL270 2機とも入間へ。今日は首相の視察だったからな。
16:56 御嶽山も夕日に染まり始める。
ススキにまだ穂が残っていた。
夕飯はハンバーグ。焼き過ぎて脂が抜けてしまった。
15日
今日は大垣のお客さんのところへ。
13時からのトライと連絡が入り慌てて会社を出る。
お昼ご飯は急いでることもあってソースかつ丼ミニラーメンのセット。
慌てて到着したもののプレス前の様子がおかしい。
すると声をかけてくれた班長さんらしき人が15時以降と教えてくれる。
じゃあ一旦車に戻るか。
遅くなりそうな気もするから寝ようかと思ったら空が何やら賑やか。
13:54 JA24HB AW189 東京消防庁「ひばり」
14:00 これで両サイドゲット。中日本航空で耐空検査整備中。
結局開始は16時から。
しかも最悪なことが起こり全部引き上げが決定。
何してくれるんですか~!
がっくりして帰社の途へ着く。
夕飯はホッケ
16日
昨日のショックを引きずりつつ会社へ。
仕事に身が入らず。
焼きそばは8人前で1回分。
17日
お昼休みが終わってPCのディスプレイを見ると自前レーダーに何か受信。
おや、これは最新機だ。
13:12 JA298B BK117D-3 茨城県防災航空隊「つくば」 おや、今日がデリバリーでしたか。
あんまりちょっかいかけるとケガするぞ(笑)
13:55 #83と
#85 C-130H JASDF 訓練中。
18日
色々とごそごそしているうちに22時を回ってしまった。
たまにはなか卯に行くか。
から揚げ丼にトッピングで食べるラー油。全部かけるには多くて家に帰ってから大変だった。
19日
いつものようにお昼ご飯は車の中。
気配を察知してエンジンスタート。
しかしどっちに向かう?
こっちだった。あまり見ない角度での撮影。
今日はここまでで戻る。
夕飯は親子丼。
20日
2週連続でトライ。
さて、今日は何時に終わるかな。
お昼はコンビニ弁当。
トライはアッという瞬間に起こったことで中止となった。
直すのにいくらかかるかな~。
夕飯はねぎま。
21日
久しぶりに完全オフ。
朝食も遅くなり、お昼ご飯を食べた後にも寝てしまい気が付いたら夕飯だった。
うちの餃子は野菜たっぷりだからいっぱい食べても大丈夫。
24日
雪の予報にびくびくしながら外を見る。
5センチくらいかな。早く会社に行くか。
寒い日は暖かいそばが食べたくなる。
続きます。
元旦に発生した能登半島地震から2週間。
行方不明者の捜索や医療体制脆弱地域からの高齢者等の搬送で各機関のヘリが使用されている。
自分は大人しく通常業務に戻ったときに備えてカメラのメンテをする。
14日
カメラのメンテを済ませて試し撮りへ。
どこに行くともなく空の開けた場所へ行く。
13:45 XJ621 HS-xTI FL340
14:58 BC764 JA73ND FL135↓
15:04 BC17 JA73NG FL300
15:29 JA152Y AW139 横浜市消防局航空隊「はまちどり2」 9400ft
15:48 NH259 JA743A FL340
15:58 MU590 B-2002 FL340
16:23 JA505X Bell505 セコ
中央アルプスが日に染まり始めた。
16:39 18-213 C-2 FL230
16:49 18-215 C-2 FL270 2機とも入間へ。今日は首相の視察だったからな。
16:56 御嶽山も夕日に染まり始める。
ススキにまだ穂が残っていた。
夕飯はハンバーグ。焼き過ぎて脂が抜けてしまった。
15日
今日は大垣のお客さんのところへ。
13時からのトライと連絡が入り慌てて会社を出る。
お昼ご飯は急いでることもあってソースかつ丼ミニラーメンのセット。
慌てて到着したもののプレス前の様子がおかしい。
すると声をかけてくれた班長さんらしき人が15時以降と教えてくれる。
じゃあ一旦車に戻るか。
遅くなりそうな気もするから寝ようかと思ったら空が何やら賑やか。
13:54 JA24HB AW189 東京消防庁「ひばり」
14:00 これで両サイドゲット。中日本航空で耐空検査整備中。
結局開始は16時から。
しかも最悪なことが起こり全部引き上げが決定。
何してくれるんですか~!
がっくりして帰社の途へ着く。
夕飯はホッケ
16日
昨日のショックを引きずりつつ会社へ。
仕事に身が入らず。
焼きそばは8人前で1回分。
17日
お昼休みが終わってPCのディスプレイを見ると自前レーダーに何か受信。
おや、これは最新機だ。
13:12 JA298B BK117D-3 茨城県防災航空隊「つくば」 おや、今日がデリバリーでしたか。
あんまりちょっかいかけるとケガするぞ(笑)
13:55 #83と
#85 C-130H JASDF 訓練中。
18日
色々とごそごそしているうちに22時を回ってしまった。
たまにはなか卯に行くか。
から揚げ丼にトッピングで食べるラー油。全部かけるには多くて家に帰ってから大変だった。
19日
いつものようにお昼ご飯は車の中。
気配を察知してエンジンスタート。
しかしどっちに向かう?
こっちだった。あまり見ない角度での撮影。
今日はここまでで戻る。
夕飯は親子丼。
20日
2週連続でトライ。
さて、今日は何時に終わるかな。
お昼はコンビニ弁当。
トライはアッという瞬間に起こったことで中止となった。
直すのにいくらかかるかな~。
夕飯はねぎま。
21日
久しぶりに完全オフ。
朝食も遅くなり、お昼ご飯を食べた後にも寝てしまい気が付いたら夕飯だった。
うちの餃子は野菜たっぷりだからいっぱい食べても大丈夫。
24日
雪の予報にびくびくしながら外を見る。
5センチくらいかな。早く会社に行くか。
寒い日は暖かいそばが食べたくなる。
続きます。