順風ESSAYS

日々の生活で感じたことを綴っていきます

「順風ESSAYS」にようこそ

法学部の学生時代から、日記・エッセイ・小説等を書いているブログです。
長文記事は「順風Essays Sequel」に移行し、こちらは短文の投稿をします。
最近の記事一覧はこちら 管理人へのメッセージ・お問合せはこちら
 
過去記事からのおすすめ
エッセイ→ぼくはタイガー鶏口症候群成功のための競争背水の陣//小説→切符がくれたもの鉛筆削り未来ニュース//鑑賞録・感想→報道写真について美術鑑賞2009No_Logic天使たちのシーン//その他創作モノ→回文まとめ雪が降る
 

駆け込み消費

2019年09月30日 | 日記
明日は消費税増税である。家電とかあれこれ調べてみたりお店に行ったりしたが、結局買わないことになりそうだ。疲れてしまった。買い時を強いられる感覚がある中で考えても、買って嬉しい感じになれない。人生や国が「終わる」といった表現がゲームオーバーのような語感で用いられるが、実際の世界では、こうして暮らしも健康も緩慢に少しずつ厳しくなっていき、破綻した後も続いて行ってしまう。失敗にどう向き合っていくかというのがこれからのテーマである。