続々と入荷中です☆
〇花巴 山廃純米雄町酵母無添加生原酒
美吉野醸造 奈良県
1.8L 3000円(外税) 720ml 1500円(外税)
奈良県産の雄町を使用
山廃・酵母無添加で仕込んだ添加物を使用しない超自然派日本酒です。
花巴の個性はしっかり残し、なおかつ旨味や酸の出し方、後口が素晴らしく綺麗に仕上がっています。
雄町米のポテンシャルの高さを実感でき、熟成させてもどんどん旨みが出てきそうです!
〇はなともえ 弓絃葉(ゆずりは)純米吟醸28BY火入
美吉野醸造 奈良県
1.8L 3000円(外税) 720ml 1500円(外税)
香りは穏やかな蒸米の香り
味わいは円熟した酸をベースにほのかに葡萄の様な果実味、速醸仕込みの
綺麗な味わいによる甘みが軽快に広がります!
つぶ貝の煮物など合わせてみたいです♫
〇安芸虎 純米生酒
有光酒造 高知県
1.8L 2150円(外税) 720ml 1075円(外税)
爽やかなメロンやマスカットなどの果実香
口に含むと、ジューシーに広がる果実の甘みが上品に広がり切れていきます!
甘酸っぱい酸が食欲を増し、なおかつコストパフォーマンスの高い逸品です!
〇華姫桜 純米吟醸雄町原酒
近藤酒造 愛媛県
1.8L 3000円(外税) 720ml 1500円(外税)
品の良い和三盆やほのかに蜜っぽい香り
雄町の特徴を生かした旨味たっぷりの味わいで、酸が輪郭を引き締めて後味すっきりしています。
やや辛口の食中酒。
〇綿屋 純米吟醸雄町55 28BY
金の井酒造 宮城県
1.8L 3800円(外税) 720ml 1900円(外税)
食欲をそそる乳製品の香り
綺麗に熟成されて、凛とした酸と艶のある旨みがバランスよく広がります!
良いお酒に理屈はいらないというのが分かります!
ぜひ飲んでほしい逸品です!
〇綿屋 純米黒澤亀の尾火入28BY
金の井酒造 宮城県
1.8L 3600円(外税) 720ml 1800円(外税)
米作りの名人「黒澤」さんが有機農法で育てたお米を使用
28BYによる穏やかな熟成香、米の生命力を十分感じる旨み、そして後口のサバケの良さは流石です!
〇綿屋倶楽部 純米酒
金の井酒造 宮城県
1.8L 2650円(外税) 720ml 1320円(外税)
コストパフォーマンスの良い、綿屋の別ブランドです!
丁寧に造りこまれた旨みと後口の品の良さはファンが多い逸品です!
飲み飽きせず、食事の名脇役に徹してくれそうです(^^)v
〇北島 純米タコ・イズ・ブルー火入れ
北島酒造 滋賀県
1.8L 2600円(外税) 720ml 1300円(外税)
開栓してすぐは香りに硬さを感じますが、空気に触れると柔らかく香りが立ちます!
度数も低くスッキリしていますが、ちゃんとした美味しさを感じる辛口酒です。
ラベルにタコ料理に合いますとの添え書きあり!!