厚生労働省の奴です。
「処理番号」で接触通知が出るだけのようです。「その番号で最寄りの病院が指定される」とかは無いのです。受診するためには「発熱etcの条件」で且つ「検査させて貰える病院を探す」という手間は変わりません。
これって皆が使わないと意味がありません。シンガポールでは30%しか普及せずに失敗だったとか。「厚労省も色々とやってる」的な奴で終わりそうな予感。まあ、一応登録はしました。
色々と温泉宿を検索中です。県によって様々です。石川と長野県の観光協会です。
近県を調べたら、「山形」「新潟」「福島」「栃木」はウェルカムです。例は「栃木」です。
群馬県の観光協会が制限を付けても、温泉地の組合はウェルカムです。死活問題ですからね。草津のコロナページは「どの様な対策に取り組んでいます」が記載されているだけです。安心して来て頂戴って内容でした。
県の観光投資です。赤枠県は高い比率です。最新は不明ですが割合は理由が無いと変わらないでしょう。平成27年は「おもてなし」で東京はプラス200億でした。200億引けば割合は左程高くはありません。上記「山形」「新潟」「福島」「栃木」は割合的に下位です。観光協会が県に忖度しない姿勢があっても納得です。
7月の3連休(妻の)は、折角なので「山形」遠征に決めました。次々回の温泉地は一泊で「新潟」or「栃木」かな。