あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

ガツンと奄美日記をアップしていきますよ☆

2009-07-26 | from:sachiaki
ちゅうわけで奄美日記☆
こんばんは。sachiakiです。

1個のエントリで全てを振り返ろうと思っていたのですが
さすがに密度の濃い日々を送ってきてしまった為、
7/18日の日記は7/18日のエントリに…と
各日振り分けてエントリさせて頂きますw
お暇な方はぜひ私ことsachiakiがなにをしてきたのか追っかけてみて下さいwwww

いやーーーーーー、本当に密度も濃かったけど
お金も出ていって色んな意味で二度とできない旅行だったと思います。

なにせ最初は私とパンダと二人の旅行だと思っていたのに
「ねーちゃんが行くなら俺もいってみよっかなー」
ってうちの弟二人がチケットの手配を始め、
「お母さんも日食見たい!」ってママーが言い始めて
あれよあれよと伯母に連絡を取ってチケットを取り、
いざ奄美入りしてみたら、パパーと兄貴を除いて全員集合という具合。
私は婆ちゃん家で泊まる予定を最初から立てていたので
婆ちゃんも驚きもしなかったのですが、
弟二人の出現には驚いたようで、「はげぇ~(奄美の方言で驚いた時に使う)」って言ってましたw

でもって、どこの田舎もそうなのでしょうが
人が集まる家には四六時中人の出入りがあるわけで、
従姉妹が泊まりにきたり、伯父が遊びにきたりと
かなり賑やかな日々を過ごさせてもらったわけです。

婆ちゃん曰く、「16日にあんたのママーがきて、17日に末弟がきて、18日の朝に長男がきて、
あなたたちが最後に来たっちょ。本当に退院が間に合ってよかったっち」
とのことです。
お見舞いも兼ねての旅行だったにも関わらず
元気な婆ちゃんを見れて良かったなぁ~と思いつつ、
婆ちゃんのいう“退院”が一時退院だと後に知り、
今はやっぱり無理をさせちゃったのかな…と心配になったりしてます。



まずは奄美大島の地図をアップ。


赤い印をつけたところが泊まっていた婆ちゃんちです。
北側に空港があって、空港よりさらに北へ向かうと日蝕で盛り上がっていた笠利になります。
岬とかに行くと360℃視界が開けているので
晴れていたら絶景だったのではないでしょうか。



という感じで、めちゃめちゃ書きたいことが沢山あるので
各日エントリへと移ろうと思います。

ではまた。
サリュ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま!竜宮より戻って参りましたw

2009-07-26 | from:sachiaki
どうも。ご無沙汰しております。sachiakiです。

あもさんがガーデニングに精を出されていた頃、
たしかに私はチャリで最後の奄美を楽しんで参りました。
約50kmくらいしか走らなかったんだけど、
さすがに遊び倒した後の山を含むサイクリングはシンドかったですwww

というわけで、多分明日は撃沈しておりますゆえ、
名古屋のチケットなどを受け取る日はまた別の日に…
<あもさんへ

とりあえず今日は飛行機の遅れなどもあり
かなりヘバっているので早々に失礼致しますです。
また明日写真を整理しながら詳細日記などをエントリしてみます♪

取り急ぎ、24日に行った海にて海亀を見れたので
その写真を置き土産としてアップしていきますw
5分くらいシュノーケルでついて行ってみたんだけど
かなり深くまで潜られてしまったので、その後の行方は知れず…
まさか海水浴場近くで出会うとは思ってなかったので、かなりビビリましたw



弟の水中カメラにて激写w

では、また明日☆
サリュ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする