こんばんは。珍しく朝ちょっと早めに起きたら夕方に眠くなり
すっかり寝こけてしまっていたsachiakiです。
まずはあもさんへ。
アルバムのラフを送るためにちょっと苦労してましたw
遅れてメンゴメンゴ☆<軽いなー
やっとラスタライズという作業でおきたエラーをかいくぐり
先ほどgooメールに宅ふぁいるしておいたので
後ほど受け取って確認して頂けますと幸いです。
◇
で、『パコと魔法の絵本』。
やっぱり『下妻物語』『嫌われ松子の一生』を手がけた、
いや、古くからは『サッポロ黒ラベル』のCM(卓球のあれです)や
『NTT 東日本ガッチャマン編』などを手がけた名監督だからこそというか
安心の高クオリティ画像で、本当にCGと実写の無理のない魔法の世界を堪能させて頂きました♪
またストーリーもね。ベタといえばベタなもので
他人をいっさい信用しないで一人で店を立ち上げ大企業にしてきたと自負するひねくれた爺さんが
一日しか記憶を保つことができない女の子との出会いで
初めて人の弱さを受け入れ改心し、その女の子のためにお芝居をする。
という、日本人が大好きな人情ものとなっております。
でも、そんなベタな展開も各所に織り交ぜられたCGの映像で
まるで絵本の中に飛び込んだかのように壮麗に描かれ、
見た事もないような魔法の世界となっておりました。
子供の頃みた『ネバーエンディングストーリー』や『ラビリンス』のような
ひたすら美しいビジュアルに加えて日本的な漫画的画面構成などは
サンリオピューロランドや、ディズニーのカートウンタウンみたいで
童心に還ってキャッキャと喜んで世界にハマりまくってしまいました。
それにしても『下妻~』しかり、『嫌われ松子』しかり、
ベタといえばベタなハートウォーミングな話を
現代風にアレンジする腕はさすがとしか言いようがありません!
(私の中の)自分の子供ができたら何回でも一緒に見たい映画にランクインです☆
ちなみに一番は『天空の城ラピュタ』です。2位は『トトロ』w
ベタベタ展開が苦手な人には勧められませんが
多分ほとんどの人が随所にちりばめられた演出に笑い、
そして最後のシーンでは大粒の涙をこぼすことでしょう。
ぜひまだご覧になっていない方がいらしたら、
時間のある時にでも見てもらいたいなぁ。
そのくらい私の中でオススメの映画となりました。
中島監督の映画3本とも欲しいなぁ。
いつかお金がもっと自由になるようになったら買っちゃおう!
不安の種は尽きないけれど、DVD3枚買うくらいの贅沢はしてもいいよね?
欲しいものは増えていくばかりなのだけれどもwww
密林でのリストが増えるふえるwww
まったく人間の煩悩ってのは尽きないものですね。
さて、明日からまたお仕事です。
といっても二日行くだけでまた土日なんですけど。
こんなに休みばっかりだと、自分のペースを忘れてしまいますねぇ。
すっかり寝こけてしまっていたsachiakiです。
まずはあもさんへ。
アルバムのラフを送るためにちょっと苦労してましたw
遅れてメンゴメンゴ☆<軽いなー
やっとラスタライズという作業でおきたエラーをかいくぐり
先ほどgooメールに宅ふぁいるしておいたので
後ほど受け取って確認して頂けますと幸いです。
◇
で、『パコと魔法の絵本』。
やっぱり『下妻物語』『嫌われ松子の一生』を手がけた、
いや、古くからは『サッポロ黒ラベル』のCM(卓球のあれです)や
『NTT 東日本ガッチャマン編』などを手がけた名監督だからこそというか
安心の高クオリティ画像で、本当にCGと実写の無理のない魔法の世界を堪能させて頂きました♪
またストーリーもね。ベタといえばベタなもので
他人をいっさい信用しないで一人で店を立ち上げ大企業にしてきたと自負するひねくれた爺さんが
一日しか記憶を保つことができない女の子との出会いで
初めて人の弱さを受け入れ改心し、その女の子のためにお芝居をする。
という、日本人が大好きな人情ものとなっております。
でも、そんなベタな展開も各所に織り交ぜられたCGの映像で
まるで絵本の中に飛び込んだかのように壮麗に描かれ、
見た事もないような魔法の世界となっておりました。
子供の頃みた『ネバーエンディングストーリー』や『ラビリンス』のような
ひたすら美しいビジュアルに加えて日本的な漫画的画面構成などは
サンリオピューロランドや、ディズニーのカートウンタウンみたいで
童心に還ってキャッキャと喜んで世界にハマりまくってしまいました。
それにしても『下妻~』しかり、『嫌われ松子』しかり、
ベタといえばベタなハートウォーミングな話を
現代風にアレンジする腕はさすがとしか言いようがありません!
(私の中の)自分の子供ができたら何回でも一緒に見たい映画にランクインです☆
ちなみに一番は『天空の城ラピュタ』です。2位は『トトロ』w
ベタベタ展開が苦手な人には勧められませんが
多分ほとんどの人が随所にちりばめられた演出に笑い、
そして最後のシーンでは大粒の涙をこぼすことでしょう。
ぜひまだご覧になっていない方がいらしたら、
時間のある時にでも見てもらいたいなぁ。
そのくらい私の中でオススメの映画となりました。
中島監督の映画3本とも欲しいなぁ。
いつかお金がもっと自由になるようになったら買っちゃおう!
不安の種は尽きないけれど、DVD3枚買うくらいの贅沢はしてもいいよね?
欲しいものは増えていくばかりなのだけれどもwww
密林でのリストが増えるふえるwww
まったく人間の煩悩ってのは尽きないものですね。
さて、明日からまたお仕事です。
といっても二日行くだけでまた土日なんですけど。
こんなに休みばっかりだと、自分のペースを忘れてしまいますねぇ。