岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

私の一押し作品!!≪ぐい吞(2)/その他編≫

2017-12-15 09:45:46 | 工芸
皆様、おはようございます。

今日の岐阜は、朝から雲一つない澄んだ青空が広がっています。

さて、早いもので現在開催中の「~対州~ 武末 日臣 作陶展」 【~17日()】も終盤戦へと突入です。
おかげ様で、昨日もブログの更新が出来ないほど、朝から切れ目なくお客様がいらして下さいました。(感謝)
どうぞ今週末は、ますます円熟味を増す武末さんの古格漂う新作群を、皆様お揃いでご高覧下さいますようご案内申し上げます。
皆様のご来廊を心よりお待ち致しております。

それでは、毎展恒例となっています「私の一押し作品」コーナー。
今日も、「~対州~ 武末 日臣 作陶展」からも選りすぐりの逸品をご紹介致します。
大酒豪としても知られる武末先生ですが、今展でも魅力溢れる酒器を多数出展されています。
今日ご紹介する作品は「井戸」以外の作品です。 

対馬で最も古く、平安時代の細則『延喜式』にも名を連ねるほど由緒ある島大国魂神社の宮司さんでもあられる武末先生。
武末家が代々神職を勤めておられますが、武末先生の古格漂う作風は、そんな特殊な環境だからこそ生み出されるものかもしれません。



   武末 日臣 作 「奥高麗杯」 高 4.5×径 6.0cm (売約済



   武末 日臣 作 「奥高麗杯」 高 5.0×径 6.4cm ¥32,400-



   武末 日臣 作 「御本杯」 高 4.4×径 6.8cm ¥32,400-



   武末 日臣 作 「御所丸杯」 高 4.5×径 7.0cm (売約済



   武末 日臣 作 「粉引杯」 高 3.5×径 8.5cm ¥32,400-



   武末 日臣 作 「三島杯」 高 3.4×径 8.0cm ¥32,400-

明日は、「徳利・片口編」です。 乞うご期待!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする