【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

石橋の評論家はいらないのさ、男は黙って渡れ!

2022-08-25 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 商売をするには覚悟が必要です。 ■ 商売を始めるには、根拠のない自信が必要です。かといって、馬鹿でも困ります。が、世間が馬鹿だと思っていても、商売のセンスが光ってて大きな企業になることもあるようです。 世間一般には、カフェ・喫茶・焙煎業は、ミニマムな商売だと思います。でも、やり方次第では、事業がどんどん大きくなってく人も多い。■ コロナ禍は万人に等しいわけですから、特に問題はありません。反対に . . . 本文を読む

色は8段階か 、昔は6段階でした。

2022-08-25 | ◆正法焙煎眼蔵
■ スペシャルティ・コーヒーの時代になり6段階から8段階になりました。1・7・8段階は意味がないので省きますと5段階すごく精査する焙煎で 、R-101で170度~195度と以前より温度範囲をずっと狭くしてみました。25度差を5段階で、一色はなんと5度差です。■ その一色、60秒です。25度差を精査して色で焙煎を決めるなら、25段階差の色必要が必要です。 . . . 本文を読む