【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

リールを投げる代わりにドローンで落とす。

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
これは絶対にやるべき事だが、釣りは結果から言うと20年に1回しかやってない。全然楽しくない。戦いがフェアではない。鹿も熊も鉄砲持っていたら、鉄砲の免許を取るだろう。趣味はない。から困る。皆さん、ソロキャンプが趣味なんて言ってるが、そこで何をするかが大事なんですよ。【茶道】は金が無いからやめた。武士で刀がないのと同じ。そろそろカメラ復活かと思っても、感性がない。まさかお地蔵さん撮るわけ . . . 本文を読む

【満席】日時決定 9月9日(金)プロ講座【CAFEC】三洋産業ドリッパー講座、開催決定!です。

2022-08-21 | ◇コーヒー・プロ焙煎講座・教室・スクール・学校
桑名駅西口、或いは桑名駅で乗り換えて養老線(多度駅)も少し楽しい旅がッ出来ます。9月9日(金)満席です。新規(はじめての)の申し込みもまだ可能です。ワクを広げました。090-1721-98740594-48-5200プロ講座です。【説明出来ないのにV6A . . . 本文を読む

【排気ダンパー】弄ったら、即デタラメをお見せしてます。講座内です。

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
当講座では最近時間配分が出来るようのなったので、お昼前には実際に、【排気ダンパー】弄った結果どうなるのか?それをお見せしてます。お見せしていない人はゴメンね。【ニュートラル】も全くデタラメはちゃんとお見せしている。【排気ダンパー】で確実にデタラメになるのをお見せしますので、それでもそれが味の変化だというなら、その論理を明らかにしてからケンカしましょう。ここで本当の事書いたら大変な事に . . . 本文を読む

田舎に暮らす不便さ。

2022-08-21 | ◆日記・エッセイ・コラム
シネコンは有りますが、夏休みは全部、子ども劇場です。見るものがない。良い書店がない。ジジイが多過ぎる。四日市市が隣なのでイオンばかりある。(基本行かない)土地が安いので飲食の全国チェーン店が多い。(基本行かない)左折する時に右に振る百姓ターン多い。町内の選挙で選挙前に「この人入れて下さい」回覧が事前に回る。笑魚屋さんが少ない。回覧板が毎日来る。まとめて回せと言ってもダメだ。頭悪いのか? . . . 本文を読む

【真実への眼覚め ⑩】 日本の珈琲焙煎を元に戻しましょう。

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
将来の為に今、マトモな珈琲焙煎を広めなくては!少なくとも【中点】だけは個人的に絶対許せません。有り得ない。次世代にこれを引き継ぎますか?オカルト焙煎です。そんな語句は珈琲焙煎にありませんからこれを使ってる人は珈琲焙煎が全く分かっていない。馬鹿達が分別なく、コピペした結果だと思います。それは【カフェ坊】な連中です。彼等の恐ろしいところは、自分で考えないで雑誌に乗った事を素 . . . 本文を読む

【真実への眼覚め ⑨】 中点だけはいわないようにしましょう。TPです。

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
【金銭を授受してコーヒー焙煎を授業してる方々へ】金銭を授受してる責任を全うし真実を教える義務があります。道義的な義務もあります。広辞苑をお持ちですから御調べ下さい。そして再度、世界中のサイトで調べて下さい。コーヒー焙煎でこの数学用語の意味に沿うような、地点は一切ありません。   . . . 本文を読む

【真実への眼覚め ⑧】 結局、あなたの知性の問題です。

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
何がどうあろうと、何を信じるか?は受け手のあなた自身の問題です。しかし、その前に、自然科学の法則はあります。これは不変です。写真はプロバットの「排気ダンパー」です。「調整板」ともいいます。当然ですが、排気風量を調整するだけです。それで味が変化するという考えは「風が吹けば桶屋がもうかる方式」です。ドイツでは、この80Φの細い管で屋上まで(数階& . . . 本文を読む

スバル乗った奴・・・

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
以前から書いているが、私は「スバル」が大嫌いで、何がって、あのマークだけ。私はそれだけで一生乗ることはない。約束する。ついでに書きて置きますが、世界最低自動車はなんだと思います?SC430はどう考えても当たってます。・・この番組は昔から見てます。イギリス人のブラックユーモアがいい。さて今日はお墓参りである。 妹が来 . . . 本文を読む

【真実への眼覚め ⑦】 色では焙煎は出来ない

2022-08-21 | ◆何処の馬鹿だか、知らないけれど、誰もが皆知っている焙煎
■たったそけ(色)だけで出来るわけがないだろう色を理解する。色彩を機械的に数値で判断する。カラーチャートを併用する。(色見本も含め)-----------------------------------分光測色計・色彩色差計を買う(最低50万円)以下はオモチャもっと高級な本物を150万円で行っても、結局、色では判断出来ないという結果になる。しかし、世の中にはたった数万円の「色差計」を俺は買ったどう . . . 本文を読む