1℃ 上昇に7秒かける。(爆)
しかし、これが「美味い」という正当な評価なんてない。
----------------------------------
「問い」
1分では何度上昇ですか?
10度 は 70秒ですが、
5分後、6分後は 何度上昇してますか?
「答え」
これが即時に計算出来ないのなら検算(逆算)も出来ません。
これが1分ごとに温度を記入してる馬鹿焙煎です。
つまり、
これは「焙煎を判らなくする」為の騙しのテクニックです。
世界中のプロは誰も使ってません。
1分ごとに温度を記入して、それが理論値とどれ程ズレて、次の1分には、どれ位変化させるのか?計算出来ません。
現実にまったく使えないのです。
実は、記入した時点で、もう手遅れです。全く不思議です。こんな上昇率はプロは誰も使ってません。
焙煎を見えなくして難しいと思わせるダマシのテクニックです。
本当のプロ焙煎の上昇率では、どの時点でも即時計測できますから、どこからでも温度管理の修正出来ます。
申し訳ないですがレベルが違います。
そして、プロ焙煎は、段違いに簡単(シンプル)です。
だから、世界のプロが使ってます。これしか実は使えないのです。当り前です。
何秒ですか?
わかりますよね?
--------------------------
誰かが言ったこと、或いは、メディアに載ったことを真に受けると大変な時間の無駄をします。
こんなものを信じる前に、まず、自分自身で実際に確かめることです。
コーヒー焙煎の歴史が浅い日本では、ミスリードされたオカルトなコーヒー焙煎が今も大流行です。
スプーンで「焙煎臭」を嗅いで、焙煎を決めることは絶対に不可能ですし、第一、日々の何回という焙煎の中で、特定のその回だけが、変な焼け方することはありません。
「生焼け」なんて「ひょうきん」な焙煎は、フジローヤルの焙煎機で普通にやってる限り、どう操作しても出来ません。
焙煎は微妙で、その日の気候で変わるんですという人の焙煎は、実は、その気候が変化しない1時間の間の4焙煎でも、同じ豆を焙煎しても全てデータが違うのです。
結局、自分が安定していない。