老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

東海道五十三次

2015-11-17 17:14:56 | 日記
先日、岐阜県笠松町の歴史未来館へ行って来ました。
朝日新聞の岐阜版で歌川広重作東海道五十三次が展示されて居るとの、記事が在ったので駐車場の確認をして出掛けて見ました。

同町の藤田力様が集められた作品で、東海道の日本橋から京都三条大橋までの55枚の宿場が順序良く展示されて居ました。説明文も添えてあります

いつ見ても歌川広重の浮世絵は繊細に描かれて居て、江戸時代当時の風俗が感じとれます。

恵那市に在る同氏の展示館へも時々訪問するのですが、今回は近場で観賞出来てよかったですよ。

この浮世絵展は12月6日まで、月曜は休館です。TEL058-388-0161