老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

「ほっとする禅語70」

2011-09-25 09:42:22 | 日記

しばらく更新が遅れて済みませんでした。いつもここに来て下さる方々有難うございます。
これは先日行った「薬師寺展」の会場で買い求めた本です。監修 渡会正純・書家 石飛博光・発行所 二玄社のものです。
本の題名通り沢山の禅語に解説がついて載っております。すでに私達が知っている禅語、知って居ても本来の意味と違って居る物、全くちんぷんかんぷんな物。
でも、読めば全てが「うん、うん」と頷ける言葉ばかりでした。 もう少し若い時期に読んで居たら迷う事悩む事が少なくて済んだのにと思った次第です。

著作権の侵害になるかも知れませんが一部をここに書いて見ます。

喫茶去(きっさこ) 「よくいらっしゃいました。お茶でも召し上がれ」貴方は嫌いな人が来てもお茶を出せます
我逢人(がほうじん) 人と逢う事から全てが始まる。人と逢う事を大切に、逢える場を大切に、逢う姿を大切
無功徳(むくどく)  善い行いを言いふらすな。善い行いは両刃の剣、打算や見返りを求めれば功徳では無く
            なる。

他不是吾(たはこれわれにあらず) 邪魔しないで、貴方は自分がやろうと決心して始めた事、周囲の助言に
                      耳を貸さない
本来無一物(ほんらいむいちもつ) 心を曇らせて居るのはあなたの妄想。あなた自身が作った雲に青空を
                      奪われて仕舞わない様に
喝  (かつ) 自分にも言ってみますか。叱りつける時・迷いや妄想を断ち切る時、仕上げは「喝!」です。
一期一会 (いちごいちえ) 人には丁寧に会ってこそ。もう一生会えないかもと思ってその人と接する。

難しい禅語もこうしてやさしく手解きを受けると身近な言葉に感じられますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿