老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

「金子みすず物語」を見て

2012-07-14 21:06:47 | 日記
受講して居るNHKの朗読で4年ほど前から素敵な詩だからと言う事で、詩人金子みすずさんの作品を数編読んで居りました。
その詩の全ては読んで居て素直に心に響くし、暖かい気持ちにして呉れました。
その時は簡単な作者の紹介で期待された詩人が自らの命を絶った事を知り、自分はその原因は詩作の行き詰まり位に思って居ました。

今週月曜にTBS系で放映されたテレビドラマ「金子みすず物語」を見て愕然としました。幼少から実母と別れ祖母に育てられ、慕う実兄(本人は実妹と知らず)からは恋を打ち明けられ、義父からは意に添わぬ男と結婚・病気・離婚、挙句に我が娘と引き裂かれる生活。

ドラマの後半はこぼれ続ける涙を拭きながら見て居ました。でもこんなに生活を虐げられて居たのにどうしてこんなに素敵な詩が書けたのでしょうか。

若くして命を絶たなければもっともっと素敵な詩を私達に与えて呉れたんだと思うと本当に残念です。だから今ある詩をず~っと心に残して読み続けたいと思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿