別にゲレンデ名を隠す必要はないのだけどねえ。
オープンしているかどうか調べずに行って、ドキドキしたけど12時にオープンした。今日が初日。
まだうまく滑れない子連れスキー場のありがたい条件を考えてみた。
①「ゲレンデから近い駐車場」、②「安いリフト料金」、③「見通しのよいゲレンデ」、④「初級者コース充実」、⑤「雪質の安定」(ガリガリじゃない。)⑥「リフトの乗り降り時に登りが少ない」、⑦「休憩所&トイレに階段が少ない」
⑤⑥⑦はちょっと贅沢かもしれないが、今日のスキー場は全てそろっておりました。
しかも温泉の割引券くれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/003f84aad26bdbc4dcfd897e88e9250a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/9c8d2fcb72d947191d970545b99ce193.jpg)
おじさんの話では人気があるせいか混んでるときはものすごいらしいけど…。
風呂上りにデカビタCを飲む子孫3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/f39309c887b30d228033ffe9e7d70e2a.jpg)
あ、そうそう、あけましておめでとうございます。
オープンしているかどうか調べずに行って、ドキドキしたけど12時にオープンした。今日が初日。
まだうまく滑れない子連れスキー場のありがたい条件を考えてみた。
①「ゲレンデから近い駐車場」、②「安いリフト料金」、③「見通しのよいゲレンデ」、④「初級者コース充実」、⑤「雪質の安定」(ガリガリじゃない。)⑥「リフトの乗り降り時に登りが少ない」、⑦「休憩所&トイレに階段が少ない」
⑤⑥⑦はちょっと贅沢かもしれないが、今日のスキー場は全てそろっておりました。
しかも温泉の割引券くれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/003f84aad26bdbc4dcfd897e88e9250a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/9c8d2fcb72d947191d970545b99ce193.jpg)
おじさんの話では人気があるせいか混んでるときはものすごいらしいけど…。
風呂上りにデカビタCを飲む子孫3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/f39309c887b30d228033ffe9e7d70e2a.jpg)
あ、そうそう、あけましておめでとうございます。