クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

西武デパートの新聞広告(断捨離・16)

2021-08-02 | うんちく・小ネタ

キッチンに「一定量キープされている新聞紙」・・

それは、

生ごみを 包んで捨てるためのもの

ですが・・

 さすがに、「それなりの価値がある

有料の情報媒体」には、

しゅういつ(秀逸)な記事

のほか、

おもしろい広告なんかも あったりするので、

捨てようと思って、手に取ると

ついつい・読みふけってしまうことが あります

 たとえば、こちらの西武デパートのお正月広告」

 上から読んでみると・・

 

「大逆転は、起こりうる。

わたしは、その言葉を信じない。

どうせ奇跡なんて起こらない。

それでも人々は無責任に言うだろう。

小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。

誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。

今こそ自分を貫くときだ。

しかし、そんな考え方は馬鹿げている。

勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。

わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。

土俵際、もはや絶体絶命。」

 

 ・・ものすごく・ネガティブな、

落ち込んでいくだけの文章が 

書かれているのに、

同じものを 下から上へ、一行ずつ読んでいくと・・

 

さっきとは、まぎゃく(真逆の意味)に なります

 

「土俵際、もはや絶体絶命。

わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。

勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。

しかし、そんな考え方は馬鹿げている。

今こそ自分を貫くときだ。

誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。

小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。

それでも人々は無責任に言うだろう。

どうせ奇跡なんて起こらない。

わたしは、その言葉を信じない。

大逆転は、起こりうる。」

 

 

 (ちょうど今、東京オリンピックの

まっさいちゅう

せんしゅのみなさまにも、

さいごまで、あきらめないで、力を出し切ってほしいなあ

って 思います

 

 

※とはいえ、2020年の元旦広告をキープしておくのも、「断捨離精神」に、反しますね ここにアップしたので、これを機に、捨てようと思います

次回は、「食器の断捨離」です できるかなあ・・🐻

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を乗り切れる言葉

2021-06-03 | うんちく・小ネタ

 こんにちはクリンです

 

あっという間に

6月が来て、

これからは 毎日のように、雨。。

 (あじさいを見るくらいしか、

楽しいことないなぁ~

って 

かんじてる・方も、

いらっしゃるのでは ないでしょうか・・

 

 もし・そうなら、このことば(言葉)を

となえてみてください

 

「ウキウキ・ウッキ~(雨季・雨季・雨っ季~♬)

 

 

元気になれる、まほう(魔法)の言葉ですよ

めいったら

傘の中で

口ずさんでみてくださいね

 

 

 

(引きつづき、6月末まで ぶろぐは、休みます🐻 みなさまの、ごけんしょうをお祈り申し上げます

・・今度、家の中を「断捨離」しようと思ってるんです 休み明けから、そのこと書いていきますね

 

 

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の正体

2020-11-26 | うんちく・小ネタ

 高速どうろ(道路)を 走行中・・

 

 (・・・んっ

 

夜明け前の 

空の

東西に・・

 

 長く・せん(線)を のばした

くも(雲)が、

それこそ

じんじょう(尋常)じゃない長さで

たなびいているのを・・

 

もくげき(目撃)しました

 

 

1つの町を 

おおってしまいそうなほどの、

長~い・くも(雲)の おび(帯)を 

見ていた クリンは、

ハッと 気がつきました・・

 

(昔の人は、このくも(雲)を見て、

「龍」だと思ったに ちがいない・・⚡)

 

 

 

 

(ぜったい・そうだと思います 一生わからないと思っていた・竜の正体がわかるなんて・・生きていると、たまにすごいことがありますねあ~びっくりしたぁ~)

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣は何角形?

2020-10-27 | うんちく・小ネタ

休みの日も 

家で 仕事ばかりの

しん(親)友・チット

が、

 めずらしく

久しぶりに、公園でも行く?」

と 

さそってきました

 

 「こうえん こうえん」(半年ぶりの公園です

ウッキウッキ

 

近所のこうえん(中央公園)

は、

 ステキなくらい、とても、

秋・・

 

 (かわいた空気が、心地いい~)なんて

よろこんでいた、

その時

 

チットが、

  あ、蜘蛛の巣、発見

と、

さわぎだしたのです

 

 「ヤバイ!!

 

しん(親)友・チットは

くもの巣を 見ると

いつも、

  何角形か、数えるから待ってて

い~ち、に~い・・

と、

くもの巣の角を 数えはじめる

しゅうせい(習性)が 

あり・・

 

 くもの巣が、たくさん・できる、

こんな時期(9~10月)に

こうえん(公園)に 

来れば

 

それが 始まるのは

必定・・

 

 それを、すっかり わすれていました・・

 

チットいわく、

 

よく、蜘蛛の巣は、五角形とか、六角形とか、八角形で

描かれるし、

実際そうだ、っていう話も あるけど・・

 

 そんな、わかりやすい形の

蜘蛛の巣なんて、

家の周りでしか 見たことない。

 

あんな・ショボいのじゃなく、

こういう自然豊かな場所で

立派な 蜘蛛の巣を検証してこそ

中央値が 割り出せるんじゃないかな

 

とかいって、

 

ほぼ・円にしか見えない

くもの巣の 角を、

丹念に 数えるのでした・・

 

 「56~、57~・・」

「ねえ、まだあ~

ちょっと待ってよ。」(チット)

 

 

リッパな くもの巣は、

クモたちの「本気の捕獲」を かんじる

ほど

めんせき(面積)が 広く、

 

  大きいわっか(輪っか)が 

できはじめてからの

1列目、75角

3列目、92角

6列目、116角

(その後は挫折。そして、他の蜘蛛の巣は、また全然異なる数値・・)

 

と、

 

法則らしきものが あるのかないのか

けつろん(結論)は

出なかったし、

 

さいごのほうは

「網戸」みたいな 形になるので、

けっきょく

何角形が 主流なのかは

 

よく わかりませんでした・・

 

 (でも、来年もまた数えるだろうし、

10年くらいたてば、平均が 出るかも・・

 

それに、本人、

良い気晴らしになったみたいだから、良しとするか

 

にしても、

 

早くかえりたいなあ・・

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢にまつわる名言

2019-04-09 | うんちく・小ネタ

 気になる記事を 切り抜き コピーして

とっておく

しん(親)友・チットですが、

クリンも

実は 気に入った・ことば(言葉)が 

書かれた・紙は、

とっておきます


 たとえば、この、DHCの会ほう(報)に

のっていた、

「ポジティブに年齢を重ねるための 珠玉のメッセージ集


女性ちょ(著)名人

による

名言を あつめたものですが、

 げんざい、あらほー(Around40)に

さしかかっている

クリンにも、

きぼう(希望)を もたらす

良いことが 書いてありました

(3つ、ご紹介します


 その1「どんなに美しい女性も、年には

かなわない。

だからといって、

年齢どおりに老ける 必要はないの。

女性は 自分で考えて決めた分だけ 年をとればいい。」


(by サラ=ベルナール)


 その2「若くて美しいことは 自然のいたずら。

でも、年をとって美しいことは 芸術です。」


(by エレノア=ルーズベルト)


 その3「年齢なんか、単なる思い込み。

こちらが

無視してしまえば、

年齢だって 無視してくれる。」


(by エラ=ウィーラー=ウィルコックス)


(・・・そうなんだ

 クリンも 37さいになったこと、ムシしよう




(クリンも捨てられないので、お片づけ、ぜんとたなん(前途多難)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原道長の望月

2018-11-24 | うんちく・小ネタ

 昨夜、たまたま 見かけた・まんげつ(満月)

(キレイだな~)と思って、 しばらく ながめていたのですが、

 その月は、ふじわらのみちなが(※平安時代の貴族)

「この世をば  わが世とぞ思ふ  望月の 欠けたることもなしと思へば

という

有名な句を 

よんでから、

ちょうど 1000年目にあたる夜の、

 まんげつ(満月)だった・・。

 

「らしいよ、チット

 「そんな大事なこと、なんで昨日教えてくれなかったのよ」(チット)「だって、夜中にフランス杯の中継みるからって、夕飯の後、すぐねちゃったじゃん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急かぁまたたたたーっ駅(京急蒲田駅)

2018-08-20 | うんちく・小ネタ

 クリンたちと同じく、日大三高を おうえん(応援)

している

お友だちから、

シャシン(写真)が 

送られてきました


<現在の京急蒲田駅>


 (「京急かぁまたたたたーっ駅」に、なってます

 ←『北斗の拳』との

コラボらしい



(・・・・・

なにやってんの京急。。 でも、なんかちょっとスッキリ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三途の川の渡り方(瀬戸内寂聴解説)

2017-02-04 | うんちく・小ネタ

 人は死んだら、どこへ行くのか?


それは、

生きている者にとって

決してわからない、

えいえん(永遠)のなぞ(謎)で 

あります。。


 チットといっしょに、一昨日から実家に泊まっていた

ミニクリンが、

 「お父さんは、『四十九日』をすぎたら、お墓に入るらしい。」

という

あらたなじょうほう(情報)を もちかえりました

 

・・・・・・

 

 (うちのお父さんは たしか、空にのぼって、


 金星になった はずなんだけど・・) 


 きけば、世間いっぱん(一般)には、しじゅうくにち(四十九日)という

ぶっきょう(仏教)ルールが

そんざい(存在)し

 にんげんは、死後7日目に、「三途の川」をわたって

7日ごとに おさば(裁)きを、うけるらしい。。

 そのけっか(結果)、このあと・どこに行くのかが

49日目に

決まるらしいのです


 そういえば先日、BSのお正月とく(特)番で、

「池上彰×瀬戸内寂聴対談」

というのを

見たのですが、

 そのとき、にそう(尼僧)・じゃくちょう(寂聴)さんが、

今どきの

「三途の川の渡り方」

について、

おしえてくれました


いわく!

 「・・今はね、お年寄りがたくさんいるでしょう?

昔と違ってね、

あんなにたくさん

死ぬ人がいたら、

三途の川をわたる時も

渡し舟なんかじゃ 乗り切りませんよ。

フェリーですよ! 

今は。」


だそうで、

クリンたちは わらいました


 しかし、ふと。(・・・・もしかして お父さんも、今、大勢の人と 

フェリーで

川をわたって、

えんま大王の

おさばきをうけている 

さい中だったり・するんだろうか


・・・・・


クリン、

にわかに

しんぱい(心配)になったのです


 やはり、どんな世界にも、「抜け道」というものは あるみたいで

生前の

行いが良かったは、

さんずの川を

わたる時も、

キレイなはし(橋)で

なんなく・わたることができるし

 えんま大王たちのしんさ(審査)も、「スピード裁判

おわるらしい

です。


(・・・・

 なあんだ

 じゃあ、お父さんはもうとっくに 天国について

ちゃんと

お星さまに なっているね






 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸ピーコック

2015-02-06 | うんちく・小ネタ

 よこはま・びじゅつかん(横浜美術館)に、「ホイッスラー展」を

見に行って、

クリン、

「ピーコック」が、くじゃく(孔雀)

という・いみだと、

はじめて 知りました

・・・・・

(ってことは、

 ピーコックストアは、くじゃくのお店・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治三美男(私撰)

2014-08-21 | うんちく・小ネタ

「歴史美男」のつづきです。

明治へん(編)になると、

和服イケメンから

軍服イケメンに かわりますが、

その代表かく(格)と 言えるのが、

Photo <一人目、東郷平八郎>では、ないでしょうか

いわずと知れた、

日本海軍のげんすい(元帥)で

「日露戦争」のかつやくにより、

004 世界的に 有名になって、「トーゴービール」まで

はんばい(販売)された、大物です。

おじさまになってから

世界で かおが売れた人ですが、

若い時は、

写真どおり、スマートイケメン

<二人目>

023 同じく、軍服イケメンから、「長岡護全」(もりまさ)、※右の人

くまもとのおとのさま・「細川家」の若さまで、

「子爵」でも ありましたが、

左にいる、お友だちの

「旧盛岡藩当主」南部家の若さまとともに、

20代で

せんし(日露戦争死)しました

このかたは、

Photo_2 お母さん(細川護久夫人・宏子)も うつくしいから、ぜったいに 美男子です

一人目は、万人受け、

二人目は、チットおし(推し)、

明治美男ですが、

三人目は

セレクトが むずかしかったです

なので、

三人目は

何人か、てきとうに あげていきます

Photo_5 <①陸奥広吉。外相陸奥宗光の嫡子で、外交官。母は明治美人編に出ていた陸奥亮子

「イギリス女性との17年愛を

 つらぬいたけど、

 若干お坊ちゃま。」(チット評)

Photo_6 <②河野広中。自由民権家。福島事件の時、鬼県令・三島通庸にさからった、気骨の県会議長

「奇跡の一枚かもしれないから、

 もう一人の民権家イケメン、

 植木枝盛とセットで。」(チット談)

Photo_7 ←うえきえもり(植木枝盛)

Photo_8 <③伊達順之助。伊達政宗の直系子孫。>

この人、

 背も高いし雰囲気あるんだけど、

 ヤンキー過ぎて・・

 十代で喧嘩で人殺すし、

 二十代で右翼とつるんで暗殺活動するし、

 そのあとは大陸浪人になって

 最後は馬賊の頭目として中国で大暴れ、

 戦後は戦犯として処刑って・・、

 どうしようもないわ。

 見た目さえよければ何でも良いってわけじゃないから

 やっぱランク外だな。」 (チットため息

Date 「お父さんの伊達宗敦もなかなかの美貌だけど・・」(チット)

・・・・・・

と、いうわけで、

「明治編・三人目」えらびに

ざせつしたチットは、

008 げんじつから はなれて、

公開中の映画、

「るろうに剣心」の中に

明治イケメンを さがしに行きました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治三美人(私撰)

2014-08-15 | うんちく・小ネタ

華族制度と 

 マスコミ・庶民のバランスがととのった

 大正時代に くらべ、

 明治時代は、

 『国民的美人』を しぼるのが

 むずかしい・・」

001 家のチットは 言います。

が・・・、

とりあえず、

3人 

明治の時代にからんだ女性を

えらんでみました。

<一人目、陸奥亮子>

003 「日清戦争時の外相」、むつむねみつ(陸奥宗光)の つま(妻)です。

しんばし(新橋)芸者から

「鹿鳴館の花」になって、かつやく

Satou イケメン・イギリス外交官、アーネスト=サトウも、

りょう子と 会った日は、

「たいへんな美人」と

日記に こまごま・かいてしまうほどの

ビボウでした

<二人目、お鯉>

006 (←祭りの若衆姿にふん装)

しんばし(新橋)芸者から、

「日露戦争時の首相・桂太郎」の 

あいしょう(愛妾)となり、

せいさい(正妻)より 有名になりましたが、

こうわ(講和)が 不ちょう(調)におわった・際は、

ダンナといっしょに

国民から 目のカタキにされ、

苦労しました

<三人目、江良加代>

005 明治政府の大物が、こぞって・モノにしようとした、

「祇園の芸妓」です

・後の首相・「西園寺公望」、

・維新三傑・「木戸孝允」、

・初代首相・「伊藤博文」、

が 

かよに 入れあげましたが、

さいごは

「豪商・三井」の めかけになり、

ゆうゆう・じてき

くらしたそうです。

・・・・・・

やはり、

「明治美人の有資格者」は、

近代日本を つくりあげた

大物が あいした女性が

ふさわしい

<番外編>

004 「幕末美人」ですが、さつま(薩摩)のとのさま、「島津斉彬」の三女、てるひめ(真ん中)

や、

Girl_beating_a_tsugumi_m 有名ですが、明治の写真家・「玉村康三郎」が写した、

つづみを打つ・げいこ(芸妓)

きれいだと 思います

(次回は、幕末~明治の美男子編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正三美人~三人目の考察

2014-08-14 | うんちく・小ネタ

さて、

大正グルメについて 

お伝えしてきましたが、

げんざい(現在)・放送中の

027 NHKの朝ドラ、「花子とアン」も

世間のしゅふ(主婦)に

ちょっとした

「大正美人ブーム」を

まきおこしてます

しんさい(震災)や

せんさい(戦災)で、

だれもが 

ドラマチックな人生を歩んだ・時代ですが

長いドラマとなると、

主人公の「花ちゃん」だけでは、もたない

ダブルヒロインの 「蓮子さん

がいてこそ!

ドラマが

もり上がる、というものです

Byakuren01 「蓮子さん」とは、大正三美人の一人、

やなぎわら・びゃくれん(柳原白蓮)

のこと。

芸者の子として

生家の「伯爵家」で 冷ぐう(遇)され、

2度も

キライな相手と けっこんさせられ、

さいごに

「革命家・宮崎滔天」の息子と かけおちして

「炭鉱王」を ソデにする・・・のは、

さいきん、

みんなが 知るところ

015 その、「憂愁の美女・白蓮」の お友だち、

「九条武子」が

二人目の、大正三美人です。

たけ子も、

好きな人がいながら

別の人と けっこんした「伯爵家の娘」。

でも、

その うんめいにたえ、

「慈善事業」に 打ち込むなどして たたえられた、

「聖女系・京美人」でした。

・・・・・・

2人の ソソとした

美人ぶりに対し、

012 三人目は、顔立ち・くっきりの、「堂々美人」、

林きむ子

「大正三美人」の三人目は

3説あると 言いますが、

クリンたちは

この「林きむ子」を おしたいと 思います

なにしろ、

014 子どものころからやっていた「日舞」のおかげで、

スタイル・ばつぐん

政治家に 見初められ

つま・そして母になっても

勉強し、

「平民感覚のオピニオン・リーダー」として

女性の シジをえた

きむ子

夫が 失きゃく(脚)し

家が かたむいても

013 「美容液」ビジネスで、かせいだ・きむ子

夫の死後すぐ

さいこん(再婚)して、

世間の バッシングを受けても、

へこたれなかった

きむ子

 ゆいいつのナゾは、その名前ですが・・

<補足>

ちなみに、林きむ子を外して、

002 「社交界の花」とよばれた、もと・芸者の

えぎ・きんきん(江木欣々)

入れる場合もあり、

彼女の

ゴージャス・セレブな生活や、

自殺という末路、

030 妹が、「鏑木清方」のモデルやってたという・「話題性」、からすると、

(絵:「築地明石町」

きんきんの方が、

きむ子より

「大正三美人」らしいのかな・・

思わないでも ありません。

004 しかし、「三人目の候補」の最後の一人、

「赤坂芸者」の

まんりゅう(萬龍)については、

美人コンテストで

全国一位に えらばれた年が、

明治41年なので、

大正三美人に入れるには、

(活躍時期が違うかな)

思います

クリンは、

008 「大正三美人」と かんけいないけど、

「赤坂・萬龍」と同じ名をもつ、

この、「祇園・萬龍」

っていう 女の子が

けっこう好きです。

009 当時、この子も人気で、絵はがきが とび売れ

どことなく

まおちゃんに 似ていて、

かわいいからです

(※明日は、明治三美人です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済ギャグ

2014-08-13 | うんちく・小ネタ

ローマイヤに、

ユーハイム、

モロゾフ、

中村屋、

4つのお店のキジ(記事)を かくにあたり

「商品」を 買ってきた・クリンに

お友だちのジェマちゃん

こんなことを 言いました。

014 「ネタの為に、実物を買う。。 クリンちゃんも

さりげなく、経済回してるね。」

・・・・・・・

006 (・・・そうだよ、ジェマちゃん。)

これが

世に言う、

007 シフォンケーキ(かんじ:資本景気)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの面白いことわざ

2014-08-09 | うんちく・小ネタ

「第一次世界大戦中」に、

日本にやって来た、ドイツ人。

すなわち、

ローマイヤ

フロインドリーブ

ユーハイム

かれらは 「実業家」として 成功を おさめるものの、

その後、

しんさい(関東大震災)や、

せんさい(第二次世界大戦)で、

店や、会社を なくすなど

たいへんな思いを しています

014 なのに、なぜ 苦なん(難)に耐えて、

いこく(異国)の地で

立ち上がることが

できたのか

クリンは、フシギでした

しかし!

彼らの祖国・ドイツに伝わる

「素晴らしいことわざ(諺)

を 

知るにおよび、

ギモンが 氷かい(解)したのです

001 「それは、ソーセージだ」 (※「たいしたことじゃない」という意味の、ドイツの諺)

きっと、これが

ガッツを出す時の 合言葉だったに

ちがいない・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内地方の石置屋根

2014-07-13 | うんちく・小ネタ

せっかく くみ立てた、

「お菓子の家」の エントツを

チットに 食べられてしまった

クリンですが、

008 気をとりなおして、やねがわらを

かわいく・デコることに しました

すると、

チットが 

また・やってきて、

 クリン~、

 その屋根のマーブルチョコ、

 数が足りてないんじゃない?

 そうだ!

 こっち側の屋根は、

 庄内地方の「石置き屋根」に しようよ

といって、

上から

麦チョコを かけはじめました

009 (ドバドバ・・・・・) 「あっ!・・・」

Imagesほら、これが、寒い地方では 昔の民家に欠かせなかった、

石置き屋根だよ。

藤沢周平の小説に 出てくるの♪

これで、

冬の強い風が 吹き付けても、

この クッキーハウスは

万全だね」 (チット)

011 「・・・・・う、うん。。」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする