今回「断捨離」するのは、
こわれてから、しばらく経つ、
アッカ(acca、ヘアアクセサリーブランドです)の 高級ヘアクリップです
かみ(髪)の毛を挟むだけの・グッズなのですが、
15600円で うちのチットが、昔、買ったものです。
愛用していたし
、お店では「修理してくれる」って言ってたから、
(直してもらいに、持っていこうかな~)
と
保証書を 見たところ・・
「欠けたり、折れたりした部分のお修理はお受けしておりません」
という・文字が・・
つまり
バネやネジなどのつまみの部分や飾りは 修理できるけど、
じゅし(樹脂)の部分は、
こわれても
直してもらえないことが 判明したのです
(ちなみに
accaの別のクリップで「パーツ外れ」を
くっつけ直してもらったところ、
小さい花を1個つけるだけで、2200円もかかってしまい、
「自分でボンドでつければよかった・・」と、
はげしく・後悔しました)
話を元にもどすと
、クリップのつまみ割れは、いくら払おうと
メーカーさんの技術でも治せない・・
落ち込む・しん(親)友チットを なぐさめるため、
クリンは、こう言ってみました
「🐻買ったのが、2014年の11月でしょ
そこから、今までヘアクリップを使ったであろう日数で、値段を割ってみると いいんじゃないかな?」
計算してみると
春夏の、仕事があった日に使っていたので、使用回数は、700回くらい。
買った時の金額で割ると、
1回につき、22・4円で使用できていた
ということが わかりました
(高級ヘアアクセサリーをレンタルしたと思えば、そんなに悪くない数字です)
さらに
お得度を高めるため、もう1個
100均で買ったのに、13年こわれず、毎日家で使用できている、ヘアクリップ
でも
同じ計算を してみました
すると
「わずか0・02円」で、使用できていたという・お得な事実が
浮かび上がったのです
チットのきげんは すっかり良くなりました