お出かけ着の「断捨離」には、
まあまあ・成功しても・・
なんかん(難関)なのは、
部屋着・および、ナイトウェア(寝間着)です
うちのチットは、
お気に入りを、破けるまで・着続けるタイプ。。
この・・ユニクロのTシャツワンピース
なんて、
もう7年くらい着てい
このワンピ、
洗って干すたびに、おどろくほど・生地が伸びて
ビヨンビヨン~~
同じ形・同じサイズのTシャツワンピと 並べると・・
30センチくらい・長く伸びているのが わかります
(本来は膝丈)
(レーヨン40%、ポリエステル39%、キュプラ16%、ポリウレタン5%←伸びるのは、こいつのせいか?)
「これこそ、いいかげん・捨てようよ
」と
迫ってみたものの・・
「やだよ
くるぶしまで伸びてるから、冷房よけに ちょうどいいんだから
暑くても、9月上旬の明け方なんて、足首冷えるし・・
まだ着るから捨てないで」
と いって、
「ねまき(寝間着)は、着心地重視
」
を つらぬくのでした。。
(←ちなみに、冬はこちら
ユニクロセールで
500円で買った、
ボーダーの「ふわもこタイツ」を 毎日はいて・ねています
もう、3年も・・
ユニクロ、手ごわし)
(※次回は、断捨離した服の、リメイク?です)
そうなんですよね‼️
ちゃんとしたパジャマはとっても寝心地いいですよね🌈✨
あのエリが、首周りの冷えを防いでくれるし、おなかも冷えないよう考えられてます👍✨
クリンはネグリジェですが、パジャマにかえようかなと、秋口になると思います🐻
ちゃぐままさまと同じように、うちのチットも伸び具合をおもしろくかんじていたようですが、さすがに伸びすぎて、さいきんでは奇妙な心地がしてきているようす、、
なかなかのオバケTシャツですね‼️👕
(今日のブログを見て、我が家でも10年前にゴーヤカーテンを作ってゴーヤ三昧した夏の悪夢がよみがえってしまった)クリンより🌀→さいごはレシピがなくなり、ゴーヤゼリーまで作りました~⤵️
あ、でもゴーヤの肉詰めカレー粉焼きは美味しかったなあ🎵あとゴーヤ天ぷらも✨
Tシャツは洗うほどに伸びて柔らかくなるので寝間着に
「育てて」います。伸び具合がいとおしいのです。
久しぶりに布製のパジャマを着たらさすが「本家」!
快適でした( -_・)?
そうそう🐻✨💡
ばーば上さまもドリームオンアイスのテレビ放送をみていたんだね✨✨
ゆづが「ONE OK ROCK好きです」っていうからワンオクきいてみたりしてたのに、あっさりのりかえだよ‼️
バックナンバーのその曲も、さっそくきいてみました~💨
クリンより🎶
お仲間✨✨
チットがよろこびます✨伝えておきますね🎶🐻✨
うちのチットも仕事やらなんやかやで忙しく、さいきんは近所のユニクロにすら行けていません👩⚠️
セールのお知らせとか、毎日メールが入って来てるから、商品じょうほうだけはやたらくわしいんですけどね🎶
クリンより🍀
そうだったのかな⁉️⚡🐻
さすがユニクロ🇯🇵国民的服屋さんですものね‼️そのくらいのきのう(機能)はありそうな気がしてきました💡
とはいえ、伸びすぎて首周りがかなり開いちゃっているんです⤵️⤵️⤵️
足元の冷えをブロックできても、上半身が冷えてカゼひいちゃいます👩⚠️←って言ったらチットから「なら新しいユニクロワンピを重ね着して寝るもん」って言われました~
チット手強し・・
クリンより🐻💦
急成長ですよ⤴️⤴️⤴️
一体何を「養分」としてここまで伸びたのかとフシギです❗
もう床にすりそうですよ👩⚠️
クリンより🐻💦
下の方だけ伸びてくれればまだしも、上半身の方もベロベロの伸び伸びなんです~⤵️
かっこわるすぎるので、こっそり捨てます❗
クリンより🐻(できるかなあ、、すぐバレそう・・)
ところで、羽生くん、back numberの曲聴いてるそうですね。
「水平線」と「ハッピーエンド」だとか。
今日、母が言ってました。
私もUNIQLO派です。
お仲間さんですね。
あのTシャツワンピ👗
かなり驚き😲です💦
アレは、自然とロングになるのを想定して
作ったのカナ😆💦
夏から秋にかけて着れる様に…🤣
服も成長するんですね⁉️
素敵です✨😝
でも,今後が楽しみ。