大谷くんの50-50達成以来、関連動画を見すぎて⚾
目が痛いクリンです🐻
(と同時に、能登半島の大雨大災害ニュースが入って、そっちも気になって延々見てしまい。。メンタルが落ちております・・⤵)
気になることがあると、どこまでも調べられる時代だから、
ついつい・スマホやパソコンを見る時間が
長くなりますよね。💻📲
この夏読んだ小説(村上春樹の新刊)にも、
福島県の山の中の図書館🏢、というのが
出て来まして・・
そのモデルとなった図書館が、会津にある図書館なんじゃないかって
話で、
クリンたち、しばらく、南会津町の図書館を
地図検索していました。🔍
地球上って🌎 知らない場所だらけだけど、
知らない場所を ふとした・きょうみ(興味)から 調べ始めると
おもしろい。
たとえば、うちのチットなどは 子どものころから
日時計が好きですが、
世界中の日時計のある街を探し、周辺をデジタル探索するのが
この夏の、夜の日課?でした。
(写真は、フランスのランド県の海辺の町にある日時計です)
スフィンクスも好きなので▲
エジプト(5大遺跡の動画)を 延々見ては
ニマ~ ってしたり、
ばしょう(松尾芭蕉)の『笈の小文(おいのこぶみ)』ルートを
たどって
ニマ~ ってしたり・・
(これはちょっと・・)ってかんじですけど
ぎそんとう(疑存島)を
ニマ~
ってしながら、
グーグルアース(Google Earth )で 探してみたり・・🔍
(※疑存島=Phantom islandsとは、フリスランド島 など 地図に載っているのに存在しない島のことです)←すいません💦うちのチット、ちょっとヘンで!
時間やお金やかんきょう(環境)が ゆるさなくても、
どこだって 見れるし、
どこだって 行けた気になる。
宇宙にだって 行けた気になる。
これが、現代人の ぼうけん(冒険)の 楽しみ方なのかなあ~
なんて、思ったりします。
※クリンは8月29日におけるMLBの
デコピン(大谷翔平選手のところのワンちゃん🐶⚾)始球式の映像を
無限ループしては、
ニマ~🐻
って していたわけですが
(※そんなことして過ごせる日常って、尊いんだなあ~と思う、今日このごろ・・⤵⤵☔ 石川県が痛ましすぎる⚡石川ガンバ!!!)
昭和の時代であれば図書館とか百科事典で調べるしかなかったですからね〜。メジャーリーグの試合情報をリアルタイムに知ることも、市町村単位での天気良j法を調べることもできませんでした。
僕もネットの森で迷うことがよくあり、脱線しまくりです。昨日は「ネギ 冷蔵庫 保存期間」を検索して調べていましたが、いつの間にか「スバールバル諸島スピッツ ベルゲン島の古い墓地」を調べていました。一体どういう経路だったのか・・・。
仙台や川越、ムーミンバレーパークなどの
YouTubeを見て楽しんでます。
次に行けたら、こんなお店があるのか~とか、
ずいぶん知らない所があって面白いです。
石川県の豪雨災害、テレビで見てびっくりしました。
なんで、地震でひどいめにあった上に今度は水害なんだ!ひどすぎますよね!
大谷関連動画、大相撲中継で大の里、そして能登の状況、少々複雑な心境で視聴してました。
うれしいこともあれば、かなしいこともあり、
これが人生なのかなと、いろいろ思う事がありますね。
嬉しいニュース~能登半島の大雨のニュース
相撲~政治の話しまで・・・
最近ニュースも目まぐるしいですよね
そうそう~
何でも検索できる時代でついつい行った気に
なりますね~
便利な世の中でまぁ~こうしてblog通して
繋がっているというのも嬉しいことのひとつです。
仰る通り、気軽に手軽にいろんな情報が手に入れられ、Googleマップで行きたいところや見たい場所が見れるようになりました♪
でもそのお陰で、現地でライブで見る価値が出て来ました♪
おもしろそうな本ですね。
ぼくは視力が落ちて最近一冊も読んでないんです。
指をくわえてみてるだけです。
>分かります。... への返信
ネットの森🍀✨✨✨まさにそれですっ🐻⤴⤴
絡まりかげんやはびこりかげんが、まさに植物の密生のようですよね🌀・・その森の中でかわいいお花を見つけたりもできるのですが🌼✨
「スバールバル諸島スピッツ ベルゲン島の古い墓地」と検索しましたら、雪原に埋まった白く細い十字架が数十本集まった画像が出て来ました🔍
まるで縦置きにされた白ネギのようでしたよ👀
きっと・・その経路ではないでしょうか💡✨
スバールバル諸島・・どこなんだろうと思ったら、ノルウェー領なんですね💎
世界最北の町・・((🐻))
>私はなかなか出かけられないので、... への返信
いやちょっと・・どうしたのかと思うよね石川県🐻!!!(輪島や珠洲のお家がまた・・かわいそう⚡⚡)
クリンたちも以前能登半島ドライブ旅行をしたとき、上の方に行こうとしたらすごい雨で道路が冠水してそれ以上旅行を続けられなくなったのをおぼえているけど・・このタイミングは・・ない!!
遠くの見知らぬ街よりも、意外と近所やよく行く街を調べることの方が多いよね🔍✨(便利~)
>オイラも... への返信
ヒゲ親父さまあ~~🐻⤵⤵☔
最近、何か良いことが起こると、それをプラスマイナスゼロにしてしまうイヤなことがおこるんじゃないかと・・考えてしまうようになりました~・・
年をとってくると特にそうなる確率が高まる気がします⚠経験上・・
大谷くんや大の里は大丈夫ですけどね✊⤴✨
>目まぐるしいです... への返信
そうですね🐻💦眼をそむけたくなるようなニュース、それ以上知らせないでと思うようなニュースも、ほとんどフィルターなしにどんどん入って来て・・🌀
ソースがわからないニュースも入って来ますけど、うっかり信じちゃいそうな時もありますよね⚠
ブロ友さまたちは、有益でステキなお話を惜しげなくひろう(披露)してくださるので、うれしく拝見しています🍀✨✨✨