With A Little Luck!

趣味と生活と衝動買い日記です!(笑)。

カーナビパネルのDIY

2018年01月16日 | Car
年末年始にもらった風邪がようやく落ち着いてきたので、この間の日曜日に軽くクルマのDIYを。

10月よりこれまでのMG-Fに代わって愛車となったMG-ZT-T。

前オーナーにより取り付けられていたナビが古い〜。

地図のデータが古いのはもちろんのこと、今や絶滅危惧種のインダッシュ・タイプで、モニターのチルト機構もなし。
だから走行中、日差しが当たったりするとまったく見えない。
オーディオもメインのソースはMDで、USBやAUX入力端子はもちろんなし。
「F」の時と変わらずFMトランスミッターでiPodの音声を飛ばすしかない。

自分の要望はナビの性能はそこそこで、手持ちのiPodをHDD代わりに使用できるという単純なものなので、取り替えてしまおうと早速ヤフオクを探索。
ケンウッド2014年製MDV-L300の、2017年版に地図データをアップデートされている中古品を18千円にて落札!

ナビはとりあえず自分の希望通りのものを安価で入手できたものの、次の課題は設置。
スペースは1DIN×2で間に間仕切りがされているので、今回の2DINタイプを設置するには結構ハードルが高そう。
いくつかショップさんに電話をしてみるも、ナビの形状以前にローバー車だと告げた瞬間に断られたり、露骨に面倒くさそうな口調に変貌。
ようやく引き受けてくれた千葉の欧州車専門中古車ディーラーさんに持ち込む事に。

見てくれは気にしないから、とにかく入れてくださいと(笑)。

入庫させて10日あまり。ようやく設置完了の連絡が。


仕上がりはほぼこちらの指示通りというか、結構苦労の跡が見受けられる仕上がり(笑)。
元々の枠である1DIN×2のスペースにあった間仕切りと、上部をぶった切って、古いナビのステーを加工して転用したとのこと。
元々ついていた庇のようなパーツは取り付け不可能に。。。

「思ったよりビシっと収まりました。使用には問題ないですね。」
とは言われたものの、やっぱり見た目も肝心ということで、パネル部分を自作することに。


ハンズで艶消し黒のカッティングシートを、そして100均でPPシート(0.7mm)を買ってきて、製作!。


大まかに寸法を測って、まずは方眼紙で型紙を作成。


型紙を使ってPPシートを切り出す。
上部のR部分はぴったり合うように、何度も修正。


カッティングシートを空気が入らないように慎重に貼り付け。


ヤフオクで落としたカタログからロゴをスキャンし、シールを作成。艶有りなのでちと違和感が出てしまった。


サイドのスペースが広く間が抜けてる印象だったので、ダミーのビスをつけてなんちゃってパネル風に。


そして両面テープで貼り付け!。

自画自賛という訳ではないけれど、思ってた以上にしっくりする仕上がり。

ワンオフでパネルを作ってもらうよりは圧倒的にコスパ高し、ということでこれで良しとします。