前回は外出禁止令が始まった直後に書いたが
その後ずっと外出禁止令は続行中。
昨日と今日は新たな感染者が確認されなかった。
よかった。こもりがいがあるというもの。
今日現在感染が確認されたのは324名、うち死者9名。
政府の発表によると今のところ医療崩壊が起こるようなこともなく
COVID-19のために中国から輸入した医療品やマスクも到着し
比較的うまく対応している様子。
子供達は3月19日からずっと学校閉鎖+外出禁止。
ずーーーーーーーっと家にいる割にはブチ切れることもなく
状況をわかってうまく対処してくれていると思う。
学校は小学校も中学校もリモート授業。
これもとっさの対応だった割にはうまくいっている。
中学校はZoomを使った授業やグループワーク+
ManageBacを使って課題や履修項目の管理。
小学校は毎日の履修プログラムを週末に1週間分
メールでもらって、一部は先生の添削のために
送り返す仕組み。それに加えてWhatsAppでクラスのグループ
を作り、そこで担任や保護者同士質問ができるようになっている。
途中からは担任の先生や同級生からのビデオレターも。
今週からはZoomで小グループで先生と子供たちの近況報告会も。
ビデオやZoomで友達と接することができるのは、子供もとても嬉しい様子。
どちらの学校も先生方が前向きに
主体性を持って取り組んでくれているおかげで
できていることだろうとは思う。
今のところ外出禁止令は5月4日までの予定。
初めの頃は気持ちの持っていきようが難しかったけど
ちょっと妥協したり、割り切ったりすることで
イライラはだいぶ抑えられるようになってきた。
ただ、外出禁止になると暇な時間が沢山、なんて言うのは幻想。
次男の勉強を見ながら家族全員の3食を準備し、
いつも以上に汚れる家の掃除もし、
その合間に仕事もし、4月20日期限の税金の申告もし、
合間には運動不足解消のためにユーチューブの
親子エクササイズとジャストダンスをし、
と言うわけでいつも以上にやることが多く、毎日あっという間。
でも、医療従事者の方々が必死で仕事してくれているのに比べたら
全く大したことはしてないんだし、文句を言う立場ではないよな。