はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

バジル

2015-03-31 15:40:25 | モーリシャス:食
バジルと言えば、フランスに住んでいた時に
何度も栽培を試みたものの毎回枯らしてしまったもの。

それがモーリシャスでは雑草に混ざって勝手に自生している。
特にうちの洗濯物を干すエリアの日当たり具合がちょうどいいのか
そこに生えているバジルは放っておいてもどんどん大きくなる。

沢山あるので自家製ジェノベーゼを作ってみた。
香り高くとてもおいしい。

バジル=イタリアン、のイメージがあったけど
常夏で自生するものだったとは。

ちなみにモーリシャス料理では使わないらしい。
なんともったいない。
Jさんも初めは「こいつら雑草食べてるよ」ぐらいに
思ったかもしれないけど、最近はボロネーズを
つくるときには黙っていてもバジルを入れてくれる。

ミン

2015-03-26 10:47:49 | モーリシャス:食
モーリシャスのスーパーには大抵
蒸し中華めんが売っている。
ミン(ming)と言う。
きっと中国語の麺から取ったのだろう。

中華系の人が食べるだけでなく、
モーリシャスの人全般に食べられている様子。

主流の食べ方は焼きそば。
ミンフリット(ming frite)と言う。
フリットはフランス語で揚げた、という意味。
中国語+フランス語、みたいなネーミング。

いろんな時期にいろんな国から移住してきた国ならでは。

運転の練習

2015-03-24 16:36:11 | モーリシャス:日常生活
ペーパードライバー歴うん十年。
10年ほど前運転を試みるもタイヤをパンクさせ、
それからずっと運転をしていなかった。

新年の抱負を実現すべく、運転の練習をはじめた。
いくつかの教習所にも連絡してみたけれど
条件の合うところがみつからなかったので
家の車でHに教習してもらいつつ。
1回1時間、週3回(が目標)。

最初の10時間は家のある敷地内をぐるぐる。
今週に入ってからは、近所のスーパーまで
行くようになった。
何も難しいことはないルートだけど、
久々に運転する身としては緊張する。
後続車がいるだけで「うわ、来た」と。

ちなみにモーリシャスは日本と同じ左側通行。
日本からの中古車も沢山輸入されている。
道で見かける車の多くが日本車と韓国車。
オートマ車が主流なのも日本同様。

モーリシャスには俺様な運転をするドライバーが多い。
特に追い越しは国技かと思うほど。隙あらば追い越す。
その割にはクラクションを鳴らす人は少ない。
その代わりにパッシングをする。

あと日本の実家付近と家の近所の違いと言えば、
一旦敷地から出ると、家の周りの道路は60キロから
80キロ位の早さで走っている。
歩行者や曲がってくる車もあまりない(周りはサトウキビ畑ゆえ)。

日本とモーリシャスでは道路事情が大分違うとはいえ、
モーリシャスで充分運転に慣れて、
次回日本に一時帰国したときに自分で運転出来たらいいな。

雨が降ったらお休みで

2015-03-10 15:34:37 | モーリシャス:日常生活
長男Sの2週間の休暇が終わり、
学校が始まろうとしていた月曜日。
モーリシャス全域で大雨警報の為、休校。
しかも月曜と火曜と2日連続。

火曜に至ってはうちの周りでは雨は一滴も
降っておらず。暇を持て余しているSと
一緒にプールに入る始末。

前回のサイクロンといい、今回の大雨といい、
学校の休暇に合わせたかのようにやってくる。

ただでさえ休暇が多いのに、ねぇ。

アウトレット

2015-03-02 18:34:50 | モーリシャス:買い物
モーリシャスは繊維工業も盛ん。
有名ブランドのいくつかの縫製工場もある模様。
そんなこともあって、洋服のアウトレットもある。

大抵は単独メーカーのアウトレットではなく
複数のブランドを扱う小売店。

店員さんに聞くと、本物ということだけど
物によっては破格だったり、
こんなデザインあるかしら、と思うものがあったり、
全てが本物かは疑わしい(<個人的見解)。

縫製などをちゃんと確認しつつ、
自分で納得したものを
覚悟の上で買うのはありかな。