元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

プロフェッショナル

2007-10-12 23:09:37 | 健康
只今、発行されている“リビング”・・・
YMCA専門学校の生徒が…
「モデルさんの歳は 書いてるのに、なんで先生の歳は 書いてないのぉ~!?」
別に隠しているつもりはありゃせん!!
「41やで。」
と、答えると・・・
「えぇ~~~!?!?」
その“えぇ~!?”は なんやのん?と聞くと、、
“いやぁ~先生、もっと若く見えるでぇ~”
…って言うわれて~ん!!と、主人に言うと・・・
「18や19にもなると、お世辞の使い方も、よく分かってるわな。」
・・・・・・・・
そうやったん??
・・・・・・・・
そうか、どうか?と気にしたり、若く見られて喜んでいる事態が 歳ですねぇ~。
本屋さんで、“20歳若く見えて、20年長生きする本”に、つい手を伸ばしてしまったし…。
「パパは 本当のところ、どう見える? どう?」
と聞くと、、
「歳よりは 若く見えるんちがう? ええんとちがうの?」
・・・・・・・・
「ええんとちがうん…みたいな曖昧さはアカンねん! 
私、プロフェッショナルやから!!」
だって、リビングに“若返りエクササイズ”って書いているんだもん!!
・・・・・・・・
「プロフェッショナルの定義って、知ってる??」
と、おっちゃん、めんどくさいのか、話題が変わったんとちがう!?
・・・・・・・・
“プロフェッショナル”の定義とは…
その仕事に対しての…知識と経験と、その知識と経験を生かすノウハウを持っていること…らしい。
私たちの仕事は 自分の身体を見せて、仕事をしているようなものですからね。
それなりの身体でなければいけません。
指導をしてきた22年の知識や経験より、これからの“老い”に、どう立ち向かって行くか!?は これまでの道のりより 険しそうだぁ~!!
でも、日々元気に若々しさを保つノウハウを構築しなければ!!

トレーナーとして、自分の老いは まだまだ未知なゆえ、ゆうゆう体操の皆さんには 指導者の立場でありながら、教えていただくことが沢山あります。
YMCA専門学校の人たちには 私が通った道を辿るのですから、今のうち、姿勢も正して、開脚も ちゃんと出来るように、見本となれる身体やエクササイズのフォームを身につけてください・・・
老いの坂道を下る前に、できるだけピークを高めておいたほうが良いよ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿