兵庫の港は 平清盛の時代から江戸時代にかけて国内有数の港として栄えました。
兵庫の港にちなんだ史跡を辿りながら歩きます。
ラッキーな事に、体操教室にご参加の方の中から、史跡に詳しい方がガイドをしてくださる!というスペシャルな企画!!
途中の神社に立ち寄って、当日のお天気をお祈りしてきました。
「幸福の神様」ビリケンさん(松尾稲荷神社)にもお参りしてきました。
ビリケンさんはキューピーさんの原型だそうです。
今日は キューピーさん似のKちゃんと一緒に歩き、ウォーキング会スタート地点の新開地で、有名な洋食屋“一平”でランチを・・・。
デミグラスソースが美味しいのぉ~!!
食後は 新開地と高速神戸を結ぶ地下街にある卓球場でエネルギーを消化!
なんと30分250円!?!?(卓球台+ラケット+ボール)
でも、そのあとアイス、食べちゃった~!?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます