元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

タイムカプセル

2008-03-01 23:28:41 | 健康
「二人の約束」というお芝居を見てきました。

当分、心を柔らかくキープできそうな、ほっこりと良いお芝居でした。
そして、2時間もの長時間、舞台に立ちっぱなし&長いセリフを演じ続けた中井貴一さん、段田安則さん、りょうさんのパワーも ドン!と頂きました。

中井さん演じる小太郎さんは 底なしのお人よしでロマンチスト・・・
小さな頃、幼なじみの順子ちゃんと埋めたタイムカプセルを 30年後に一緒に掘り起こす約束を 今も守ろうとしています。
ついに、30年後・・・
そのタイムカプセルに、3人の様々な思いが交差するのです。

タイトルにある“約束”という言葉に“人を信じる”“正直である”事の大切さが 込められています。

タイムカプセルって、自分への約束を込めたメッセージであると同時に、
タイムカプセルしよう!って言った「仲間」への約束やメッセージでもあるんですよね。
みなさんは タイムカプセル体験、、したことがありますか?
タイムカプセル体験があれば、なおさら、このお芝居・・・切なくて、身に沁みますよ。

このお芝居は 数少ない公演回数です。
タイトルと“タイムカプセル”に なぜだか引き寄せられ、買ったチケットでしたが、ブラボ~でした☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
万博 (hanamegane)
2008-03-02 14:20:59
1970年に大坂万博が開かれた頃
タイムカプセルがはやりましたね
私も学年全体でどこかに埋めた記憶があるのですが
その後どうなったのかは分かりません
ただ今もタイムカプセルという言葉には
なにか懐かしいものを感じます

ただ実際にタイムカプセルを取り出して
出てくるものを見るのはなにか怖いような気もします

現在 自分の心の中にある
タイムカプセルを
そっと開けてみるだけで
十分なような気も…
返信する
私のタイムカプセル (Chii)
2008-03-02 22:45:48
実は タイムカプセルを持っていまして、私も もうすぐ開く時期がやってくるのです。
だから、たぶん、、
私、劇場で一番、泣いてしまった人だと思います。
返信する

コメントを投稿