チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

ミンスゲーム29日目

2022年10月29日 | チエの玉手箱
本日2回目の更新です。
ミンスゲーム29日目、かなり追い込まれました。
が、最初に参考にしたサイトに「データなどもいいですよ」とあったことを思い出しました!
パソコンの中の画像データって、なかなか整理しないですよね。
写真がデジタル化されてからというもの、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式でバシバシ何枚も撮影して、その中から良いものを選んでいます。
採用しなかった画像をすぐ削除すればよいのですが、そのままにしていることが多いです。
今日は'08年に撮影した蘭の画像29枚、削除します。

ずるいぞ~ なんて言わないでね~😘 

ミンスゲーム30日目はこちら

竜王戦タイトル戦第3局 藤井竜王 逆転勝利!
ヤッ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━ター!

きたきた捕物帖二 子宝船/本

2022年10月29日 | 

著者:宮部みゆき(PHP研究所)2022年

待ってました!「きたきた捕物帖」第2弾!
文庫屋として独立を果たした北一に新たな事件が・・・
差配人 富勘、欅屋敷の用人 青海新兵衛、亡き仙吉親分のおかみさん、その女中 おみつ、そして元は武士(?)いつも垢(あか)や煤(すす)、埃(ほこり)にまみれ、ぼうぼうのおどろ髪を荒縄で一つにくくっている「長命湯」の釜焚き 喜多次(もう一人のきたさん)と、お馴染みの面々にまた会えてうれしい!
そして、なんとなんと、ここで『ぼんくら』『日暮し』『おまえさん』の政五郎親分、おでこに再開できるとは!😃 
新登場 欅屋敷の主 栄花(えいか)さま、検視の手練れ南町奉行所与力 栗山周五郎にも助けられながら、事件を解決してゆく。

宮部さんって、江戸のことほんとに勉強されてます。
わたし、文庫屋なんて職業、この物語を読むまで知らなかったもの。
語彙の豊富さもすごいなあ。作家さんだから、あたりまえかもしれないけど。

いつものとおり、読後は心がほっこり。
次回作も待ってるぜ!