チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

お彼岸前に

2022年03月12日 | チエの玉手箱
晴れて暖かくなる天気予報でしたので、来週の春彼岸前に実家の墓掃除をしてきました。
お地蔵さん、キティちゃんの毛糸の帽子とマスクしてました。可愛いから、パチリ。

冬の間に溜まった枯葉がご覧のとおり。でも、雑草はまだ伸びていなかったし、墓石に水苔も付いていなかったので、小一時間で済みました。


きれいになりました。(黒いシミは水がこぼれた痕です)


その後、実家に寄って、アサツキを確認。芽が伸び始めていました。
あと少しで収穫できそうです。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-03-13 08:14:47
我が家のお墓はまだ雪の下~
多分、墓石の頭もまだ見えてないと思います。
返信する
>せしおさん (チエ)
2022-03-13 18:45:59
ええ~っ!それは大変ですね。
そうか、豪雪地帯ではそうですよね。
お彼岸はどうされるのですか?
雪片づけるのかな? 地方地方で、苦労がありますね。
返信する
落ち葉 (玉ヰひろた)
2022-03-15 11:11:00
わたしも、落ち葉だけを払いましたが、墓地が広いのでいつもながら大量でした
返信する
Unknown (せしお)
2022-03-15 22:27:58
そうなので、お彼岸に墓参りはしません。
仏壇に和尚さん呼んでお経あげて貰って終わりです。
七草粥も、草がみんな雪の下なので・・・
最近はスーパーで買ってやる家も増えてきましたが、昔は七草粥なんてここらでは誰もやってませんでしたよ。
返信する
>玉ヰひろたさん (チエ)
2022-03-19 23:22:11
墓地が広いと大変です。うちは樹木葬にして正解です。
返信する
>せしおさん (チエ)
2022-03-19 23:23:22
おお!そうなんですね。
でも、和尚さんをお呼びするのも、タダってわけにはいかないでしょうから、大変ですね。
返信する

コメントを投稿