チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

またしても不要不急の外出

2020年04月17日 | チエの玉手箱
家の中にばかり居るとコロナ鬱になってしまいそうなので、
15日はヒロシの墓参りに行きました。
墓地の周りにはスミレやカタクリが咲いて、子供の頃に遊んだ野山を思い出しました。
そして、もう一つのお目当てはこのお寺にあるしだれ桜です。
いつもは四月末くらいが見頃ですが、予想通り咲いていました。
訪れている人も疎らで、じっくりと種まき桜を楽しむことができました。
ヒロシのお墓をここに決めたのは、この桜があることも一つの要因でした。
 
 
それから、家に帰って豚スペアリブのマーマレード煮を作りました。
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2020-04-17 20:00:58
人混みに遊びに行くのじゃ無いし、お墓参りは必要な外出ですよ。
返信する
>せしおさん (チエ)
2020-04-21 16:58:37
どうも(*´∀人)ありがとうございます♪
そう言っていただけるとありがたいですね。
こんな時、田舎に住んでいてよかったと思います。
都会なら、こうはいきません。
TVで見たけど、公園も人でいっぱいでした。
こっちはホントに誰もいませんもん。^^
返信する

コメントを投稿