今日の朝方新潟市内は雨が降りました。昨日は乾燥していたので庭の植物は喜んでいます。
↑ホトトギス
↑キンミズヒキ 黄色の小さな花が咲きます。最近サミーが散歩の途中で種をくっつけてきます。
↑フジバカマ
↑しだれるタイプのタデ 1本だけ生えています。5年以上前に入荷した山野草の苗に付いてきたのだと思います。もっと小さくて可愛かったのに・・・。草?なのか山野草?なのか・・・微妙です。
↑萩
↑百日紅 新潟は百日紅の生産地。長~く咲いている品種、色が綺麗な品種も多いです。
↑シュウカイドウ
↑彼岸花
↑ダリア 昨年は雪で庭植えしていたダリアが枯れてしまいました。この数年は室内に取り込まなくても冬越し出来たので、残念。春に植えなおしたものです。冬外で枯れる事が当たり前だったので、残念ではありますが気候が戻ったのかなと少し安心です。