毎朝手の平と顔色を観察し体調変化がないか確認します。
高血圧になってからの習慣です。
激暑と腰痛で草取りお休みしていたら上腕の筋肉ハイスピードで衰えてます。
久し振りに血圧を測ろうとしたら必要以上に絞り上げ痛い。
これは無理。
畑再開するのにこれから体力益々無くなるので「草取りもう頑張りません。」宣言しました。アハハ。
「機嫌よく一人遊びしていたら良いわよー。」そうよね。
自分が楽なように防草シートを張ります。
少し円高になりつつあるのでお値段も下がるかしら。
ゆかりの目撃情報で夫目的も無く暇つぶしに畑に行くらしい「毎日通路の草取り畳一枚分してね。」頼みました。
痛みに私が耐えるより少しづつ分担した方が持続可能、自分ファーストです。
人生100年時代を退屈しないでバラの庭づくり楽しむ。
好きなことを楽しむための定年後のはず。
退屈が一番辛そう。
除草剤や仮払い機を駆使できる通路が奇麗なら道路から見たら草取りして奇麗に使っているように見えます。アハハ。
稲刈りが終わればカメムシ対策の草取りも不要。
稲刈り迄後少しです。
北国秋は短く夏草もやがて枯れます。
どんなに奇麗に草取りしても近隣から種が来ます。アハハ。10年草取りの結論です。
相続で田舎の長男、難儀が伴う耕作放棄地を押し付けられ引き受けてます?。
それを手伝っている筈。
長く元気なら違う世の中に出会うかも。
今は価値など無くてもバイパス西側にサッカー場と野球場が有り再開発話も聞こえてます。
電気屋さんのポイントで手首用の血圧計を買いました。
20年前は誤差が大きかった手首用、進化してました。
今年の初サンマです一匹150円らしい。今年は豊漁かしら。
白瓜収穫、粕漬けにしても美味しく成りそうも無いのはスープにしました。
冬瓜どうなったかしら、気になります。
毎日忙しそうなので定番の作り置きおかずを作ります。
未だ長時間立仕事はつらいので簡単な物。
チキンスープで柔らかくなるまで煮ました。
冷凍庫片付けで青梅を黒酢で漬けてみました。
暑い日は何時まで続くのかしら。
退屈する程元気になりました。
夕方の水やりに付いていけるかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。