桜が咲いた地域もある温かさ新潟市ではラッパ水仙が咲き始めました。
数日内に雨予報、花苗の植え付けを急ぎます。
ハウスの中で育った苗も外棚に移動しました。
うっかりして居たら37度。
ビックリです。煮えてしまいます。
これからハウスの窓の開閉調節が大変、30年近い古い鉄骨を張り替えても自動の換気扇が無い。
苗を植えて居たらゆかりが処分するバラを掘って居たので風除けの赤葉スモモの伸びすぎた枝を切り落としてもらいました。まだ手が届きます。放置したら来年が大変。
実は美味しく無いので景観用。
薔薇は野ネズミにカジラレ癌腫が出て居るので焼却場行です。
スッキリしました。
花苗は根のサイズより大きめに穴を掘り元肥えのマグアンプK大粒、根が回り過ぎて居たら底を切り落とし植え付けます。最後に株元を鎌で上から押し土に密着させます。
植え付け直後枯れる率が減ります。
10月に刺し芽したラムズイアー、一回水やりし後は外棚で放置してました。
根が育ってました、最初種蒔きから始めてます。長く育て続けてます。
帰り際三月菜を収穫し帰りました。
疲れて居るので朝途中まで作り置きした続きです。簡単。
高野豆腐と焼き麩を出汁で煮て刻んだ菜を入れ卵とじ。
フキノトウと文旦イワシの梅味噌乗せ。
暑くて汗びっしょり、2月下旬の雪で全体に作業が遅れてます。
帰り道のイチゴハウスの前でご老人、ハウスの温度が下がらないと脇を閉めて帰れないらしい。
5月下旬並みのハウス内温度矢張り温度管理が難しいのかしら。
3時過ぎだと何時も収穫してます。
ゆかり雑用が有り何時もより早いので、翌日に出す枝を片付けている夫に窓閉めを頼んで来ました。
何処もお爺さんが手隙なのかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
モーーー退屈で退屈で、転倒が怖いので雪が降ると狭いマンションに閉じこもってます。
空を見るだけで嬉しい雪国人です。
このラッパ水仙凄い古くから育ててますが早咲きで、テータテートより先に咲き始め春告げ花です。
ホント、よく働かれますね~
この蕾の黄色い水仙、多分私が昨日アップした花と一緒のような
沢山種類がある中で、黄色が濃くて奇麗です
毎日ご苦労様です