昨日の夕方ER苗の出荷完了の連絡が届きました。今日の夕方には到着しそうです。検品、お届けの準備始めます。ご予約いただいているお客様は今しばらくお待ちください。
久しぶりに青空です。雪の量も半分くらいになった気がします。
↑毎朝窓の外をチェック
隣の家の1m程に成長していたつららもなくなりました。このまま融けてくれると良いのだけど…。もうすぐバラが来るのに植え付け後の置き場は雪に覆われています。
明日から冬眠も終わり、仕事が始まります。最後にと思って半年ぶりにケーキを焼きました。材料はガトーショコラだけど使ったチョコはホワイトチョコ。バターケーキに油を足しただけなような???しっとり美味しかったけど、そのままホワイトチョコを食べた方が幸せだったのかも?微妙なところです。
膝までの雪で家から出られずにいます。たっぷり時間だけは有るので普段使う小物をネットで探して買い物をしています。数日前に頼んだスリッパも大きな男性サイズをお店で探すのは大変だったので、簡単にお気に入りが見つけられました。不要なようで、それでも無くても困るものは大型店でも、価格さえ安ければ良いの現代で探すのは難しくなっています。小さな森だって店頭から、どんなところで使うのというデザイン物は近年消えてしまっています。カタログを見るのが仕事で大手種苗会社から雑貨系まで幅広く見ていますが、相当な園芸知識が無ければ育てきれないものから、一般的なものまであります。マニアックなお客様と始めて園芸をする方が一緒にはならないので、多くのお店で店頭は一般的なものに、ネット販売はより店頭に並びにくいものと二分化しています。ネットが使えない人にとっては素敵な規格外の品を探しにくい時代でしょう。
輸入苗がもうすぐ届きます。品種欠品が出ないうちにお早目のご注文お待ちいたしております。
春になると寝てもさめてもバラのことしか考えられなくなります。それが今編み物に…。起きてから寝るまでずーっと編んでいます。
メリヤス編みでさくさく編める物を選び1着完成!母用にと思ったのですが「フリフリが足りない」そうです。私のものになりました。
やはり袖のつけ方と減らし方に改善が必要そう。
次はこってりでフリフリなものを2ヶ月くらいかけて編もうかなと思います。
新潟市内は昨日は結構雪が降りました。今膝丈くらいの高さになっています。早くなくなると良いな・・・。
旅の話を続けて書いて写真を見返すことが続いて気が付いたことがありました。今はデジタルになったので順番が解らなくなる事もありませんが、帰ってから整理がいい加減だったので記憶は曖昧になっていました。食べたものはその場で買い食い撮影。コンパクトで軽量。携帯電話でも撮影できるのでフィルム時代とは違い随分簡単です。資料作成や講師業の為、専用フィルムを買うたびに繰り返し説明を受け、ヨドバシさんのスタッフ名刺が溜まったものでした。オバサン大丈夫、目が訴えていました。
東京ドームの蘭展を初めて見に行ってから始めた自分のための記録で、最初はアウトドア時代からインドア世代になったら眺めて楽しもう位に考えてました。地方紙の園芸コラムを書いていた時代、写真も自前でしたから本当に助かりました。
いつも花や食べ物、景色で子供たちも自分も映っていませんが一枚の写真で当日に戻れます。私が自分が残したい、美しいと思った物。残してどうするとお考えの方もいるでしょうが、パンフレットを作る感じで撮り続けています。
朝の冷え込みがまた厳しくなりました。外にも出れないので毎日編み物です。
30年前の網図でガンジー風のベストを父に編みました。定年を迎えイメージより小さかった父。少し大きめだったようです。長生きしてください。
空港が雪で朝閉鎖になりました。スタッフと沖縄へ旅した後、お財布が空になるまでお土産を買い戻る日、新潟空港が除雪中で上空で30分旋回して待機。お財布は空でカードも失くすと悪いしと持ってなくて、国内だからと油断していたので、羽田に向かうかもしれないアナウンスでドキドキでした。お店のスタッフとの旅は皆緊張感も無く、あなた任せの無責任グループ。普段は旅行もお客様と一緒なので緊張して、忘れ物無いように持ち物も万全でしたから、ギャップがひどい。
ドラマの見すぎか、飛行機の中に緊張が高まり、沖縄の空港で新潟に着陸できない可能性も掲示されていたのにザワザワし始めました。悪天候で仙台からの観光の団体さんも羽田行きは満席で新潟から列車で帰る様で、添乗員さんも変更続きで大変そうでした。私たちは三人だし何とかなるでしょ。アクシデントや変更が突然あったときにどう対処するかが大切と痛感した一件でした。考えるより始めているタイプで面白がって色々な事に参加したおかげで「へぇー。」と友人にあきれ返られる目に沢山あっています。もっと慎重にといつも苦言の友人のお陰で、今は静かに暮らしています。
空の上から見ると飛行場は座布団の大きさに見えますが雪が降るとさらに解りにくいのに、着陸のアナウンスがあり誰とは無く拍手して、着陸しました。ロビーで待ちくたびれた様子の夫が迎えに来てくれていました。
都合の悪い話は封印して家族には内緒、財布が空になるほどの買い物は以後していません。閉鎖の報道の度に想い出します。
今日は気温が高いのか雨。雪は半分に減りました。いよいよ2月のバラの入荷が近づいてきました。15日に小さな森に到着の予定です。
剪定作業は一向に進まずにいます。明日からはまた少し寒いようですが雪が溶けたら本格的に始まります。新潟市内は芽が膨らんでくるのが2月中旬、葉が出始めるのが3月下旬。本で書いてある剪定の適期は11~2月が多いようですが、地域によって違います。(新潟市内は3月下旬でも間に合います。古く木質化した枝だけ早めに切ります。)
作業カレンダーに芽が出た日、蕾を見つけた日、花が咲いた日などを記入しておくと、自分のお庭用の作業カレンダーが出来上がります。
寒さも今日は一休み。
屋根の雪が塊で落ちて、サミーもビックリしています。普段は見ることも無いテレビのドラマも数年分まとめて見た気分です。お向かいの自動車学校の除雪した雪の塊も増えていません。道路の雪が解けただけで、嬉しくなってしまうのは雪国の人だけでしょうか。
雪が降る前にお店の中に取り込んだ、寒梅のつぼみが膨らんできました。
連日大雪の報道。園芸教室の生徒さんも新潟市内の人より市外からご参加下さる人が多いので雪抜けにご苦労されているのではと心配しています。
新潟市内は例年程度ですが風が吹くととても寒く感じます。
今の季節毎日の食事の用意だけでも寒くて、もっと簡単にと思いがちで圧倒的に鍋が出番が一番。お店が休みなので時間はたっぷり、退屈してます。
いつもの鍋だと思ったらびっくり。
↑鳥ごぼうご飯
いつものガラス蓋のなべでは3合までしか炊けないので、土鍋で4合炊いてみました。
今朝は雪は降り止んでいます。気温は低く、サミーの散歩にすれ違う人も少なかったようです。立春が過ぎれば雪が解けて買い物にもいけると思いますが、先日ついにゆかりさんも転倒。
家族全員雪道でひっくり返る新潟人としていかがなもの。家から出て、車に乗り込むことすら大変なことになり家にこもっています。昨日の展示会も転倒から腰が痛くてとうとう欠席。
妹がお正月に買ってきてくれたおやつを食べ終わって3週間が経ちました。おやつがなくなった直後に買ったのはドライのドックフード。あげた瞬間に「何か違わない?」と尻尾が下がりました。ドックフードの袋のガサガサする音は気になるみたい。おやつの袋を1度開けるとサミーとの攻防が始まります。しつこくねだるか、おやつの入っている棚を見つめて時々振り向き頂戴というか。中々の作戦です。
最近はまっているおやつは鳥の軟骨、人間用のスーパーで冷凍の味がついていないものを見つけました。サミーにとってはおやつでご飯のカテゴリーではないらしく・・・。焼かなければならないので最初ご飯としてあげたら食べ終わった後に「ご飯頂戴」。親バカかもしれませんが微妙に吠え方が違います。おやつは別腹らしいです。
昨日の夜は車が走る度に、キュー、ガリガリ、キュー。相当寒かったみたいです。朝も寒く、サミーは抱っこされて散歩に行きました。部屋から出るまでが寒いらしいです。
↑小さな森の南の窓から
昨日は一時的にすごい風で電柱に雪が張り付いていました。
↑ふる~い本を引っ張り出しました。昭和57年と、63年。捨てようと思うのに捨てられずにいます。古い本ほどコツのコツが書いてある気がして…。編まなければ持っていても仕方ないので1つくらい編んでみようかな。でもなんだか見たことのあるものが多い気が。たぶん母が編んでいた模様です。
最初は母から習ったのですが、友人、お客様にも信じてもらえない母。この前は「上手言って~」と笑い飛ばされました。何故?
雪が降り始めるときも雪下ろしの雷が鳴り響き雪が降り始めますが、雪が終わりを告げる時も春雷で春が始まります。ビルの谷間になりつつある小さな森も背の高いマンションに雷が落ちたのではと心配になります。のんきな日々も退屈な日々も、春の日差しと気温の上昇とともに終わり北国に今年も春が来ます。今朝はガラスに雪が張り付くような寒さですが慣れているのでサミーだって平気です。
朝窓を開けなくても静かな日は雪が道路を覆い、遠距離のバスの音が大きな日は夜降らなかった日です。新潟では雪がある時は乾燥しないのでバラの管理も簡単です。
乾燥している地域の皆様寒くても、鉢植えは水遣り忘れないでください。