プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★公費・公益の乱用疑惑

2017-03-01 09:18:31 | 日記・エッセイ・コラム
 ますます不透明さを増す森友学園を巡る国有地格安払い下げ問題。

 「私学助成金」制度導入時に、国や自治体が、「公費の乱用」を厳しく管理することで成立した経緯を忘れてはならない。

 ましてや、教育方針そのものに偏りがある学校建設に、国有地をただ同然で売却し、認可したとすれば、憲法89条違反問題にもなる。

 今回の国有地の売却が、政治家や官僚の思惑でゆがめられていないかとの疑念を持たれること自体が政治不信を増幅させる。

 東京の築地市場移転問題と同様、汚染された政治の裏側を浄化する契機になれば良いのだが。