プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★一滴の命(前編)

2019-09-05 08:46:28 | 日記・エッセイ・コラム
 志賀直哉は、晩年、「ナイルの水の一滴」の中で、「その一滴は、後ろにも前にもこの私だけで、何万年遡っても私は居ず、何万年経ってもふたたび私は生まれてこないのだ」と書いた。

 村上春樹は、「一滴の雨水には、一滴の雨水なりの思いがある。一滴の雨水の歴史があり、それを受け継いでいくという一滴の雨水の責務がある」と綴った。

 ともに、悠久の世界における自分の存在や営みを思索する示唆に富み、自分の生きざまを振り返ってみると、名もなき一滴なりに務めを果たした気がする。

 同時に、知らないことが余りにも多いことに気付かされたが、世の中には、知らない方が良いことが多いと、不勉強を正当化する自分が、これまたいる。