goo blog サービス終了のお知らせ 

南部せんべい

2018-10-10 06:37:11 | グルメ

三種類の南部せんべいが入っています。
分厚くて素朴な味で、飽きがこないのが良いところ。
お値段も手頃だし、また買いたいと思います。
 
購入価格 税込 410円
名称 焼菓子
原材料名 ●ピーナッツ
     小麦粉、ピーナッツ、砂糖、マーガリン、鶏卵、食塩
     ●白ごま
     小麦粉、砂糖、白ごま、マーガリン、鶏卵、食塩
     ●アーモンド
     小麦粉、砂糖、マーガリン、鶏卵、アーモンド、食塩
添加物  ●ピーナッツ 膨張剤
     ●白ごま 膨張剤
     ●アーモンド 膨張剤
内容量 7枚
製造者 株式会社 佐々木製菓
    岩手県一関市赤萩字鬼吉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インセクトフェア(2018)

2018-10-09 10:45:28 | 日常
東京は久しぶりの秋晴れです。
朝から洗濯機を二回まわしました。
 


昨日はサンケイプラザで開催されたインセクトフェア
に行って来ました。
 
標本は買いませんでしたが、飼い主は採集案内の
ブックレットを買っていたようです。
 
大規模なインセクトフェアなので、毎年行くのが
楽しみです。
木曜社のブースがなくなったのは残念だけど、
チョータローさんは元気に会場にお出ましで、
よかった!
バリ島の出谷さんは、三角紙に入った個体に1つずつ、
カラーコピーで中身のチョウと名前を解りやすく表示
したシールを貼って販売していました。
廉価な売り物に、カラーコピーのシールをつけるのは
手間ばかりかかって、普通はやりたくないでしょう。
でも、出谷さんのブースは、他を圧倒する人だかりで
近づくのが難しい程でした。
手間をかければ、それだけのことはありそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAMPAGNE BOUCHE CUVEE SAPHIR

2018-10-06 10:51:57 | チーズと酒類



CHAMPAGNE BOUCHE CUVEE SAPHIR S.A.
 
ラヴィネで買った福箱の中の一本です。
とても美味しかった!
ぶどうは、シャルドネ75%、ピノ・ノワール20%、
ムニエ5%だそうです。
 
通常販売価格 税別 6,400円
アルコール度数 12.5%

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gentrification Controversies(1・2・3)

2018-10-05 10:59:20 | ラジオ英語
実践ビジネス英語
Gentrification Controversies(1)
gentrification 富裕層の流入や再開発によって、貧困層の住宅地が高級化す
ること/gentrify
tie the knot 結婚する/get married
courtroom 法廷
keep things simple and intimate 物事を簡素で内輪のものにしておく
take a while before 〜までしばらく時間がかかる
get used to 〜に慣れる/become accustomed to
refer to A as B AをBと呼ぶ
jump on the bandwagon 時流に乗る、便乗する
tiny house 簡素に徹した小さな家
tight quarters 狭い住宅
ultimately 最終的には、結局のところ
take someone's advice to heart 人の忠告を肝に銘じる
decide on 〜に決心する、〜を決定する
course of action 行動の方向性、行動方針
further down the road 将来、将来的に
fresh from 〜をしたばかりの
Gentrification Controversies(2)
catch the fancy of 人に気に入られる、人の興味をそそる
foodie brigade 食通の連中
once-humble かつては地味だった
guacamole グアカモーレ(アボカドをつぶし、タマネギ、トマト薬味を
混ぜたメキシコ料理)
burrito ブリトー(ひき肉などのトルティーヤ(tortilla)巻き)
pho ベドナム料理のフォー
take on a broader meaning もっと広い意味を持つ
at the forefront of 〜の最先端に、〜の最前線に
stay put in 〜にとどまる、じっとしている
transform 一変させる、様変わりさせる
neighborhood 自分が住む地区、年の中のひとまとまりの区域
acquire a certain cachet 一定の評価を得る
not to mention 〜はもちろんのこと、〜に加えて、〜は言うまでもなく
hip 流行の先端をいく、流行に敏感な、進んでいる/hipster 流行に明るい人、
進んでいる人
designer cafe ファッショナブルで高級感のあるカフェ
Gentrification Controversies(3)
millennial ミレニアル世代の人(1980〜90年代生まれの人)
be attracted by 〜に魅力を感じる、〜にひかれる
brownstone 高級感のある外壁材のブラウンストーンを正面に用いた建物、家
desirable 望ましい、好ましい、魅力的な
capture とらえる、表現する
mean streets 治安の悪い地域、貧困地区
shaky 頑丈でない、脆弱な、ぐらついている
homicide rate 殺人事件発生率
take hold 根付く、定着する
It's a different story. それは別の話だ、話が違う
have a problem with 〜に問題があると感じている、〜による問題をかかえて
いる
drive out 〜を追い出す、追い払う、駆逐する
funky charm ファンキーな味わい、型破りな魅力
be displaced 立ち退かされる
public safety, service and amenities 公共の安全、サービス、施設
be reborn 生まれ変わった、再生した
be plagued by 〜に悩まされる、〜で苦しむ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみゆべし

2018-10-04 06:40:17 | グルメ



飼い主が出張で仙台に行った時買って来てくれました。
もちの中のくるみがアクセントになっています。
原材料の中にある挽割粉は、「蒸したもち米を乾燥させ
それを煎って粉にしたもの」だそうです。独特の食感
ですねっ。
 
名称 和菓子
品名 くるみゆべし
内容量 3個
原材料名 グラニュー糖、挽割粉、砂糖結合水飴、
くるみ、醤油、みりん、寒天、トレハロース
(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
製造者 株式会社 味佳嵯 仙台市若林区卸町

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗とクコの実のゆば巻きテリーヌ

2018-10-03 07:43:55 | グルメ

栗とクコの実のゆば巻きテリーヌ

 
ecute品川店で買ったオギノのテリーヌです。
栗、ゆば、味噌など和の食材を使い見事な
テリーヌに仕上がっています。
製造者名が株式会社オフィスオギノ→株式会社
 KEY HOMEに変わりました。5月に買った時は
オフィスオギノだったのですが。
 
原材料名 鶏肉、豚肉、豚背脂、鶏レバー、ゆば、栗、
クコの実、鶏卵、味噌、日本酒、アマレット、塩、胡椒、
レモン、ナツメグ、キャトルエピス(原材料の一部に
大豆を含む) 
内容量 100g
製造者 株式会社KEY HOME 東京都品川区小山

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONTAGNE NOIRE CABERNET SAUVIGNON 2016

2018-10-02 06:52:57 | チーズと酒類

MONTAGNE NOIRE CABERNET SAUVIGNON 2016
 
お手頃価格なのに、上々のワインです。
開栓後しばらくすると香りもたち、味も良くなります。
 
品目 果実酒
食品添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
内容量 750ml 
アルコール分 13% 
輸入者及び引取先 株式会社アルカン
東京都中央区日本橋蠣殻町
販売店 Wine Market Party
購入価格 1,200円(税別) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗とエスプレッソと ホワイトチョコ(ロブション)

2018-10-01 09:29:07 | グルメ
台風24号がコロ子の居住地域をかすめたため、
夜中に風の音で何度も目が覚めました。
 
昨夜は良いニュースもありました。
玉城デニーさんが沖縄県知事選挙に当選です。
この勝利に勇気づけられる思いがします。
ただ、Aとその取り巻きは、自分と意見を異に
する者に対して、極端なほど不寛容です。
還暦過ぎたおっさんに、人格変われと言うのは、
無理ですから、1日も早く退陣していただきたい
ですねっ。
 
気分を変えて、今日は「栗とエスプレッソと
ホワイトチョコ」と言う長い名前の、菓子の
ようなパンを紹介します。
お砂糖、ミルクなしの紅茶と相性が良いです。
お試しあれ。
税込345円
販売店 LE PAIN de Joel Robuchon 新宿店

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする