自動車離れ

2013-03-31 12:35:01 | 日常

ラジオの英語講座で知ったのですが、自動車大国アメリカでも若者の
自動車離れが起きているようです。

vignetteの内容だけでは物足りないので、さらに理解を深めるため、
ネットで検索してみました。その中で、行き当たったのが次の記事です。
Why Young Americans Are Driving So Much Less Than Their Parents
若者の自動車離れの実態と、理由が調査されていました。
それによると、米国の若者(16 to 34-year-olds)の一人当たり年間平均
走行距離は2001年から2009年の間に23%減少し、免許を持たない若者
の数も
2000年から2010年の間に5%増え、26%に達したそうです。
金融危機後、失職した若者が自動車を持つ経済的余裕がなくなったことも
要因ですが、自動車離れの根底にあるのは、どうも、若者の生き方が
変わったことのようです。
・若者は、大きな車や大きな住居に執着しなくなっている
The shift away from the car is part and parcel of a new way of life being
embraced by young Americans, which places less emphasis on big cars
or big houses as status symbols or life's essentials.
・約2/3の若者が、歩いて行けるコミュニティでの生活を望んでいる
A survey by the National Association of Realtors conducted in March 2011
revealed that 62 percent of people ages 18-29 said they would prefer to live
in a communities with a mix of single family homes, condos and apartments,
nearby retail shops, restaurants, cafes and bars, as well as workplaces,
libraries, and schools served by public transportation.  A separate 2011
Urban Land Institute survey found that nearly two-thirds of 18 to 32-year-olds
polled preferred to live in walkable communities.
・友だちや家族に直接会わなくても、ネットで代用、買い物もe-commerceで
済ませる
Younger Americans are also using technology to substitute for driving,
connecting with friends and family online, substituting Facebook, Twitter,
Skype, or FaceTime interactions for in-person visits and using online shopping
and e-commerce in place of driving to and from grocery and retail stores, the
report notes.

記事は自動車メーカーなら目を覆いたくなるような一文で結ばれていました。
For more and more young people today, a car is a burden they no
longer wish to carry. 「ますます多くの現代の若者にとって、車はもはや
背負いたくない重荷なのである」と。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Champagne Charlot-Tanneux

2013-03-30 14:30:56 | チーズと酒類

 
Champagne Charlot-Tanneux a MARDEIL
Rose de Saignee

ロゼのシャンパーニュです。とても美しい色を
していたのですが、飲む前に写真を撮るのを
忘れました。
味もすっきりしていて良かったです。おすすめ。
 
品名 シャンパン
原産国 フランス
アルコール分 12.7%
酸化防止剤(亜硫酸塩)発泡性
容量 750ml
輸入者 (株)恵比寿ワインマート
住所及び引取先 東京都渋谷区恵比寿
販売店 La Vinee
価格 5,900円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Surrendering Car keys(第二週)

2013-03-28 13:53:17 | ラジオ英語

NHKラジオ 実践ビジネス英語
Surrendering Car keys(4)
shell out 支払う
CPR  心肺機能蘇生法(cardiopulmonary resuscitation)
first aid 応急手当、救急処置
at one point or another いずれ
in-your-face けんか腰の、強引な
You don't say! ほんとですか
commute to work 通勤する
Surrendering Car keys(5)
have something to do with ~ ~と関係がある
wouldn't be surprised if ~ ~としても驚かない
make a conscious decision to ~ ~を意識的に決断する
carbon footprint カーボンフッとプリント、二酸化炭素排出量
open road ハイウェイ、幹線道路、郊外の道路
make a big deal of ~ ~を強調する、重要視する
The jury is still out on ~. まだ問題の結論は出ていない
stumbling-block 障害、妨げ
take kindly to ~ (通例否定文)~をすすんで受け入れる
pitch しつこい売り込み口上、宣伝


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Special Week(3月)

2013-03-28 10:03:23 | グルメ

NHKラジオ英会話 3月 Changes
Week 4 Special Week
3月25日 Old News Is New Again
Part 1 小山進氏、サロン•デュ•ショコラで外国人部門最優秀
ショコラティエに選ばれる(5つのランクの最高位も同時に獲得)
pastry chef パティシエ
in a row 連続して
awardee 受賞者
entrant 出場者
sake lees 酒粕
butterbur sprouts ふきのとう
Part 2 米ランダムハウスと英ペンギンが合併に合意
merge 合併する
meet the challenges of ~ ~の問題、難題に対応する
digital transformation デジタル化
merger 合併
distribution 流通
management resources 経営資源
3月26日 Super Aesop!
The Lion in Love
ask X for Y's hand in marriage XにYとの結婚を申し込む
enrage in ~ ~を怒らせる
vehemence 激しさ
affection 愛情
claw かぎづめ
do one's worst 好き勝手する
The Fisher and the Little Fish
It happened that ~ ある時~ということがあった
pray どうか(pleaseの古語)
make a fine meal out of ~ ~を楽しんで食べる
nay 否(noの古語)
hereafter これ以降、この先
3月27日 Building Sentences with Songs 4 U
12月の歌 Someday at Christmas by Jack Johnson

英作文 One warm March, you'll see this cherry tree bloom in a world
where people are safe and free.
1月の歌 I Had A Dream I Was A Beatle by Donna Lynn
英作文 Ella Fitzgerald, a great jazz singer with a voice of an angel,
said the only thing better than singing is more singing.
2月の歌 When I Fall in Love by Doris Day
英作文 In this business you need to heed advice from authorities or
you'll never get work done.
3月28日 Grammar for Better Conversation
助動詞willの使い方 その1
willのニュアンスをつかむ
「だろう」「でしょう」と未来風に訳されることが多いけれども、
推量のニュアンスがないことが(とても)多い。
Your order will be delivered on April 1st.(届けられます)
The next speaker will be Taro Den.(デンタロウさんになります)
The next stop will be Shibuya.(次の停車駅は渋谷になります)
I'll be thirty next year.(来年30歳になります)
I'll be in Kobe tomorrow.(明日は神戸に行きます/行っています)
It'll rain in the afternoon.(午後は雨ね)
If you build it, he will come.(あなたがそれを作れば彼は来る)
If you drive it, you'll love it.(気に入ります)
「でしょう」としたい場合は、I think、might、probablyなどを使う
とよい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SINGHA シンハービール

2013-03-27 10:43:57 | チーズと酒類

 
シンハービール (税込 310円)

飼い主がタイのSINGHAビールを買って来ました。
シンハーはマンチェスター・ユナイテッドをサポート
しているらしく、缶に選手の写真が印刷されています。
左奥に写っている方が日本の香川選手だそうです。

品目 ビール
原産国 タイ
容量 330ml
原材料 麦芽、ホップ、糖類
酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)使用
アルコール分 5%
輸入者及び引取先 カメイ株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
販売店 ファミマ 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼろづき

2013-03-26 09:25:26 | グルメ


2kg (税込 1,050円)

「おぼろづき」というネーミング
素敵ですね~。
北海道のお米、どんどん美味しく
なっているような気がします。
ただ、同じ道産の「ゆめぴりか」
と比べると、ほんのちょっぴり
「ゆめぴりか」の方が優っている
ように感じました。

名称 精米
原料玄米 産地 単一原料米 北海道
     品種 おぼろづき
内容量 2kg
販売者 株式会社 神明 神戸市中央区栄町通


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンアオイの花

2013-03-25 10:11:09 | 日常
コロ子の家の庭では、地味ながらカンアオイの花が満開です。



 
ギフチョウの食草として、飼い主が植えたものですが、
これまで、ギフチョウの幼虫に食べられること無く、
株はどんどん増殖を続けています。
 
カンアオイは徳川家の家紋「三つ葉葵」のモチーフになった
植物だと、飼い主のママンが教えてくれました。
確かに、家紋にしたいと思うほど、花が咲いた後に出て来る
新しい葉は美しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワケありデコポン

2013-03-24 08:49:26 | グルメ




デコポン(和歌山県産) 7個入 398円

スーパーでワケありデコポン(小ぶり、デコなし)が
販売されていました。
味はデコポンそのもの。おいしぃ!です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドレーヌ(下赤塚 ミッキー)

2013-03-23 10:16:51 | グルメ


マドレーヌ 120円


直径10センチ弱あり、ボリューム満点です。
素朴な味で、昭和を懐かしく思い出しました。

原材料名 卵・小麦粉・砂糖・油脂・膨張剤

製造者 ミッキー 下赤塚店
    東京都練馬区田柄


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Surrendering Car keys(第一週)

2013-03-22 13:35:36 | ラジオ英語
NHKラジオ 実践ビジネス英語
Surrendering Car keys(1)
over with 終えて、完成して
surrender 手放す、放棄する
be through 経験する
ultimatum 最後通牒
hurt a person's pride 人のプライドを傷つける
level-headed 分別のある、穏健な
have trouble ~ing ~するのが難しい
nod off (眠くて)こっくりする
Surrendering Car keys(2)
behind the wheel (自動車のハンドル)を握って、車を運転して
last straw がまんできなくなる限度
fender bender 小さな自動車事故
deep down 心の底では、本心では
go along with ~ ~に賛成する、協力する、同調する
wind down ~を徐々に終わらせる、段階的に縮小する
Just what ~? (正確な答えを求めて) いったい何を
cut back on 削減する、縮小する
You said it. まったくだ、君の言うとおりだ
role reversal 立場の逆転
diplomatic 如才ない、やんわりした言い方をする
Surrendering Car keys(3)
No kidding! 全くそのとおりだ
traumatic 心に傷を残す
get grief 批判される、反対を受ける
take ~ personally 個人的に受け止める、個人攻撃として受け止める
get ugly 険悪になる
in turn 次に、順番に
occupational therapist 作業療法士

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする