鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

リバティ病

2011-08-20 | 日記・エッセイ・コラム

すこし前からリバティ病に罹患しています。

イギリスのリバティ社から出されている独特なプリント生地が

私の心をくすぐるものばかりなんです。

なぜこんなにも惹かれるのか、と思っていたら

リバティ社の前身って

日本の装飾品やファブリック、美術品などを販売するお店だそうですね。

どうりで、ゆかたや風呂敷にしても合いそうな図柄が多い。

 

症状はいまのところ

リバティプリントの服・雑貨はすべからく欲しくなる

リバティプリントの服を着ている人の後をつける

ところまで進行中。

もっと重症化すると

リバティプリントの生地を買って自分で縫い始める

ってなるらしい。

 

こんなものを見つけましたよ。

2011082017400000

 

リバティプリントの粘着テープ。ちゃんと布地でつくってあります。

Nancy Ann という図柄です。

子供みたいに、いろんなところへ貼ってしまいます。

*****

私の脳内はいま

50% 鍼灸

30% リバティ

5% ムヒ(!)

15% その他

ってな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきつづき、ムヒ

2011-08-20 | 日記・エッセイ・コラム

ムヒは漢字で

無比

と書きます。

比べるものがないほどすぐれた効き目

という意味だそうです。

 

そういえば昔、香港の空港で買ったムヒは

無比膏

と書いてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする