なにも予定のなかった日曜日。
早起きできたら、五条坂陶器まつりへ出かけてみよう
と、ぼんやり考えていたけど
起きてみたらば、早起きでもなんでもない。
で
休日が部屋の掃除と洗濯で終わるー
ってつぶやいてみたところ
陶器まつりは夜遅くまでやってるから、夕涼みがてら行ってみたら?
とアドバイスをいただいたのでした。
うちの家はなぜか
出かけるとなると、早くから起きだして
午前中のうちに目的地へ到着しなければならない
という掟みたいな習慣があり
すごく面倒なのです。
(私が出不精になったのは、ここに原因がある)
日が落ちて、涼しくなってから出かけるだなんて・・・
都会的!素敵!
というわけで、本当に日が沈んでから
おけいはん(=京阪乗る人)となりました。
淀屋橋から、一時間足らずで、清水五条へ到着。
エスカレーターで地上に出ると
道なりに露店が並んでいて、それが五条坂陶器まつりです。
全くごちゃごちゃしてなくて
しっとり、京都らしい。
晩は風もあって涼しくて
人にぶつかるほど混雑していないのが
そぞろ歩きするのにちょうどいいんですね。
時おり、「あっ、いいな」というものがあれば
近寄って眺めたり、値段をチェックしたり。
ツウは、店主さんとのオシャベリを楽しんだりするそう。
人見知りな私は、そんなことができなくて
ひたすら茶碗やお皿に声をかけつづけ
結果、収穫は一つもなく。
でも
いっぱい袋を提げてる人は
食べ物のお商売(カフェとか)かな、とか
お洒落でいい感じの店主さんがいるお店は
人がいっぱい集まってるな、とか
勝手に考えるのも楽しくて。
とはいえ次回は、やっぱり早起きして
近くの 河井寛二郎記念館 や
この時期に公開される六道珍皇寺の 薬師如来像 なども
見てまわりたい、です。