鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

ついに!念願の!

2017-12-28 | 白砂糖関係
本日、お休みを頂いておりました。
一年越しの念願の、川端道喜「試餅(こころみのもち)」を手に入れるためであります。
昨年の日記⇒ たかがお餅されどお餅

裏千家の初釜で出される花びら餅、御菱葩(おんひしはなびら)。
その試作品として、年末の3日間のみ売り出されるのです。
予約は12月1日から電話のみで受付です。
もちろん1日に電話しました。
仕事の合間にひたすらかけ続けたのにもかかわらず、ずーっと話し中で
結局一度も繋がらないまま、お店の営業時間が終了。
休みまでとったのに、よもや断念か!?と思われたのですが
翌日、再チャレンジしまして
なんとか予約できまして
取りに行ってきた次第なのです。


熨斗がかけられていて




こんな感じに入っています。


いただきます、と。

いやあそりゃあ、美味しいですよ。
お餅はすごく柔らか、餡はよくある"味噌風味の白餡"ではなく
トロっとゆるめで、味や香りがしっかり主張する"味噌そのもの"。
わけぎのぬた和えにかかっている酢味噌を甘くした感じです。
ゴボウも大きめに切られているので、歯ごたえがすごい。
初めて食べるお味でした。

ともあれ、叶ってよかった。
1個でそこそこのランチ食べられるお値段なので、自分で買うのは最後でしょう(笑。
またどこかで出会えたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする