コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

目で会話するアイコンタクト

2015-02-17 06:08:29 | Weblog
昨日の続きです。
「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、
研修会などで人の前に立つときに
気をつけていることがあります。

それは目で会話するということです。
そうアイコンタクトです。

アイ・コンタクトとは、
目と目を合わせてコミュニケーションをとる方法ですが、
相手を見て、
目を合わせながら話すメリットは実に大きいものです。

手順1 プレゼンの前では会場内をよく観察し、全体を見渡す。
手順2 自分の立ち位置をきちんと決め、そこに移動し、しばらく間をとる。
手順3 見やすそうな人と目を合わせる。
手順4 目があったら一度止めて、次に人に移る。
(キョロキョロと目を動かさない)
手順5 話の段落や区切りで間をとりながら全体を見渡す。
手順6 重要個所、ここぞという場面ではキーパーソンを決め、
はっきりと目を合わせる。

まず、プレゼンの始める前はお互いに緊張しています。
そこで、会場全体を観察し、
どんな人が参加しているのか?
どういう状態であるか?
関心事は何か?などをじっくり観察します。

次に、自分の立ち位置を決めます。
参加者全員を見渡せるところで
距離感、明るさなどにも配慮します。
そしてその場に立ったら、
しばらく間をとり静止します。

次に、自分と気楽に目が合いそうな人を探します。
一度目があったら、外し、次の人に目を移します。
この時のスピードはゆっくりで、
キョロキョロしている印象を与えてはいけません。
話と話の区切りや間には、
少し時間をとり、
全体を見渡し、
うなづいている人や関心をもって聞いている人を探します。

最後に、
ここぞという重要場面で、
アイコンタクトのターゲットを絞り、
一人に語りかけるようにします。
後はこれを繰り返すことです。
いかがでしょうか。

参考になりましたか?