ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

牧師就任式へ

2012-05-20 19:34:49 | 教会
今日は良いお天気でした。
22~23℃まで気温が上昇し、
車の中は真夏のようでした。


今日の礼拝後、教会の手話講座を終えてから、

青森市内の教会で行われた
牧師就任式に出席しました。



青森市内までの山道を通ると、
緑がとても美しく

緑と言っても、常緑樹の濃い緑、
黄緑の新緑の広葉樹、
時折山桜のピンク、
名前がわかりませんが、黄色の花の木など、

秋の紅葉にも負けないくらい
美しい緑でしたよ~

「神様の御手のわざはすばらしいなあ!」

そう思いつつ、ドライブを楽しみました。

青森市内に到着。
牧師就任式を行う教会へ。




牧師就任式は、これで何回立ち会ったでしょうか。
何回出席しても初心に戻らされる、
良い時だと感じています。

連れ合いが牧師になって、
去年で20年が過ぎました。
黒石教会は今年15年目に入りました。


牧会生活は「楽しい」けれども、
決して「楽」なわけではありません。

主に任命され、
赴任地に遣わされ、
祈り、祈られ・・・


あっというまの20年でしたねえ

この先、神様のどんなご計画が待っているのか、
今まだ私たちにはわかりませんが、


主が許可していて下さる間、
今の遣わされている場で、
精一杯仕えていくこと。
これだけですねえ・・・




昨日も書きましたが、
明日は日食。

すると、うちの連れが、きのう買って来ましたよ。
ほら、これ。


日食観察用のメガネ。

これ、確かに電灯を見ても映りませんよ。
その方が目にはいいのだそうです。

試しにきのうの夕日を見てみたら、
太陽は良く見えました。
(だけど、夕日だから、別にグラスを
しなくても肉眼で良く見えましたがねえ(笑))


明日の朝、日本全国の人達が、
大人も子どもも、空を見ている姿を
想像したら、なんかおかしいのだけれど・・・


まさか、連れがグラスを買ってくるなんて・・・
私も、私の家族も、日食ミーハー的で、
変なんだけどね。

まっ、いいか

明日、楽しみ。



明日は、牧師や宣教師の奥さん達の
集まりにでかけてきます。

それと、うちの娘の初出勤!
就職のためにお祈り下さった方々、
感謝致します。

青森に戻っての就職活動は、
谷底が続いたんだけど、
何とか職にありつけたので、
今後慣れてくれるように
続けてお祈り下さいね


ここあでした。