今月の野菜満喫コースは みやぎの郷土料理でしたが
田舎料理は 地味な食卓になりがち
茄子のずんだ和えに ミニトマトをのせたか のせてないかで
だいぶ 見た目が違いました。
こちらの赤は トマトではなく ゴーヤの種。
久しぶりに 食べました。 熟しすぐると 土に落ちてしまい
なかなか チャンスがないんですよね。
ゼリー状の部分が甘くて 美味しいんですよ
これは『きなこのブラマンジェ』
午後のお客さまに お出ししたところ
『この食感いい〰 やさしい味 』 と大絶賛
牛乳がなかったので 無調整豆乳で プチレッスン。
豆乳なので きな粉も入れず。
思ったよりは 美味しいけど やはり きなこが入った方がいいですね。
白いたべものという意味の ブランマンジェ
きなこが入ったものも 白ではないけど 豆乳で作ったものは
だいぶ 黄色にできあがりました。
みなさんも お試しあれ
田舎料理は 地味な食卓になりがち
茄子のずんだ和えに ミニトマトをのせたか のせてないかで
だいぶ 見た目が違いました。
こちらの赤は トマトではなく ゴーヤの種。
久しぶりに 食べました。 熟しすぐると 土に落ちてしまい
なかなか チャンスがないんですよね。
ゼリー状の部分が甘くて 美味しいんですよ
これは『きなこのブラマンジェ』
午後のお客さまに お出ししたところ
『この食感いい〰 やさしい味 』 と大絶賛
牛乳がなかったので 無調整豆乳で プチレッスン。
豆乳なので きな粉も入れず。
思ったよりは 美味しいけど やはり きなこが入った方がいいですね。
白いたべものという意味の ブランマンジェ
きなこが入ったものも 白ではないけど 豆乳で作ったものは
だいぶ 黄色にできあがりました。
みなさんも お試しあれ