模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

盆休み?

2007-08-16 21:54:04 | 日常
今日はお盆期間中唯一の休み(結局、毎週木曜の定休日なんですが)ということで、以前勤めていた会社の先輩と、平尾台に行ってきました。

ここに行ったのは小学生のとき以来。
青い空、緑の草木、白い石灰岩。
家から車で1時間少々のところにこんな景色があろうとは、なんか不思議な感じです。

せっかくなので鍾乳洞へ。
その辺で一番長い、千仏鍾乳洞に向かうと、細い道が渋滞。
平日は人気の少ない淋しい場所のはずが、さすがはお盆。
引き返すことも出来ず、流れにまかせて目的地へ。

入り口から大勢の人で賑わっていました。
中に入ると、洞窟は細くて狭く、足元は冷たい水が流れ、じゃぶじゃぶと水に浸かりながら奥へと進んで行きました。
さ、寒い。でも気持ちいい!

暑い夏にはもってこいの遊び場です。
ただ、駐車場から鍾乳洞入り口までは、徒歩で長くて急な坂を降りる必要があります。
帰りは当然登るわけで、これが結構こたえます。

久々に自然の中に入り、リフレッシュにはいい1日でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆 | トップ | ゲルググM »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶景 (ナショナル仮面)
2007-08-18 12:13:48
平尾台ってそんな近くだったのですね。
これはいいデートコースになりそうです!
自分も小学生の時に行ったきりで、秋吉台と平尾台とゴッチャになっていました。
たしかバンパイヤ(水谷豊主演)や八墓村(ショーケン主演)や、キカイダー01でもロケに使われていると思います。

とにかく猛暑続きです。
体を壊されませんように・・・
返信する
おすすめ (クラフトベース)
2007-08-19 13:08:04
千仏鍾乳洞は、この暑い夏にはお勧めです。

20センチくらい水に浸かりながら歩くところもありますが、草履は無料で貸してくれます。
家族連れが多かったのはもちろんですが、若い女性が多かったのは意外でした。

まあ、お盆だからなのかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事