
基本の3色迷彩を塗装しました。
この面積をエアブラシで塗装するのは、やっぱきつい。
おまけにシャーシが金属製で重い!
手に持って塗装するのに、かなりの労力が必要でした。
本来、戦車のプラモは、表面の小物類なども全部接着してから塗装するのが通例ですが、この大きさだと、その小物と呼ばれるパーツもかなりの大きさになるので、別途それぞれ塗装して、後から接着するようにしました。
この後、ほどほどに汚し塗装をおこないます。
この面積をエアブラシで塗装するのは、やっぱきつい。
おまけにシャーシが金属製で重い!
手に持って塗装するのに、かなりの労力が必要でした。
本来、戦車のプラモは、表面の小物類なども全部接着してから塗装するのが通例ですが、この大きさだと、その小物と呼ばれるパーツもかなりの大きさになるので、別途それぞれ塗装して、後から接着するようにしました。
この後、ほどほどに汚し塗装をおこないます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます