ブロ友のたけさんは アスパラ苗だけではなく
お土産をたくさん持って来てくれました
葉ニンニク、筍、タラの芽
大好物ばかりですね
ありがとうございます
筍は アク抜きして
鶏ももと 煮物を
それにしても 作り過ぎでしょう
煮物の大半と タラの芽、葉ニンニク、
そして ぶった切り 紫フランス菊芋は綺麗に洗って
娘のとこに嫁入りしました
さて これは 我が家分の 紫フランス菊芋です
収穫最盛期だった11月~12月に比べて
スカスカになった部分や 腐れた部分があって
それを切り取ったりしたので
なかなか歩留まり悪いですね
ビニール袋の中に入れてクレイジーソルト振ってシャカシャカ
そこに片栗粉振り入れて シャカシャカ
そして 揚げます
紫フランス菊芋は
最盛期のようなほホクホク感は 薄れているような・・
そうだよね~~、地中に埋もれてる間に 水分が・・
それでスカスカになっちゃったりしてたわけだから
というわけで
たけさん、 今年の収穫は お早目にね
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村