土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/26(日)~5/31(金)ひょんなことから梅をいただいちゃいました & blogしばらくお休みさせていただきます ( ノД`)

2024-05-31 05:22:32 | 日記

5/26(日)のことです

この日は 実家の法事がありました
義兄の 三回忌、、、クリスチャンなので
召天二周年祈念式・・・というらしいです

早く着きすぎたので 妹と近くを散歩しました
食事をする料亭近くのこちら、
ここは わりと実家に近い場所なんですが

桜並木の印象があるのに
なぜか竹の棒を持ったオジサマが 何やら、、、

この時期だったら でも実ってるんかね?
行ってみようか、、

で 見に行ってみると

近所の方らしい おじさまが
遊歩道になっているこちら、
誰でもここのを採っていいらしいのですが
散々 皆が採った後に残ったものを
暇に任せて 収穫しているとのこと

そして いただきました(爆

大きな豊後梅です

梅採りの前は 魚釣りに行ったらしく
「あんたら アジもあげようか?」

いやいやいやいや、、、とそれは丁寧にお断りし、、

なんて良い方なんだ! とその場を離れました


祈念式の方は 牧師さんのお話の後 讃美歌をうたい
食事・・となるわけですが

こちらの親族関係は 
すでに 両親はもちろん、姉たちも亡くなってるので

甥っ子達の家族と ゆずぽんと妹だけです

義兄の兄妹関係が 大多数を占めているのですが
義兄が亡くなる前に すでに 義兄の兄弟は亡くなり
末の妹の連れ合いも亡くなる、、、というかんじで
メンバーは 残った妹たちや
兄弟の 子供たちの世代が中心になってます


義兄の兄妹たちは 皆 名前で呼び合う感じで
ゆずぽんも 学生時代含め 独身時代は
ずいぶん一緒に 遊んでもらいました

わらび狩り貝掘り、、、
親族の結束強く 何十人もの参加で 車を連ね、
野山や 海岸
バーベキューしたり、おでんを作って持ってきてる家族もいたなぁ
楽しい思い出がいっぱいです

うん十年を経て 冠婚葬祭でしか会わなくなってましたが
久しぶりの再会に
「今度 ランチに行きましょう!」と 改めて 電話交換したり
楽しい時間は過ぎていったのですが・・・

  

実は この頃から 身体に異変が起きてました

背中が痛い から始まって 腕が痛い、肩が痛い、、
挙句に 1月に手術した腰辺りが
今まで感じたことのない 腰が砕けるような痛さ、、
それがだんだん 酷くなり
そろりそろりしか歩けない、、、
倦怠感も 半端ない。。


 5/29(水)
定期の薬をもらう時期に来てたので 内科のかかりつけ医へ
いつもは 先生との談笑で終わるのだけど
ゆずぽんが しかめつらをしてるので
「どうした?」ということで
症状を話すと、
「痛み止めの注射をしてあげよう、、」と 数か所

「もしこれが効いたら 何回か通うといいよ」、、と言われて
帰宅したわけですが

その際「背中に赤い発疹があるね、虫に刺された?」

「いやぁ、ずっと湿布してたから 湿布にまけたんだと思います」


なんて会話があって、、

夜 痛みを紛らわそうと お風呂に入って ビックリ
左胸から腕にかけて赤い発疹がびっしり・・

あちゃ~~~帯状疱疹だわ。。

調べると 帯状疱疹で 激しい腰痛が起きることもあるとか、、


整形を受診しようと思ってたけど
急遽 行先を皮膚科に変更

木曜日は 結構 休診も多く、、、
初めて行く皮膚科だったけど なかなかの混み具合で
予約の方優先なので ずいぶん待つようなこと言われましたが
多分 便宜を図ってくれたのか

わりと早く呼ばれ

帯状疱疹 確定


入院して 点滴治療受けた方がいい と言われたけど
突然のことでびっくりして、、
いやいや、、お薬で、、、と 言ってしまった。。。。
「辛かったら 明日また来てね」と。。

20代でも いちど 罹ったことあるんですが

あの時は 薬剤師だった亡き姉が すぐに気づいてくれて
毎日 痛み止めの注射に通った記憶が。。。
結構酷かったなぁ。。


予防接種ワクチン どうしようかなと思ってた矢先に
罹っちまった。。。

入院した方がいいと いきなり言われたんなら 
それは かなり酷いんだよ

絶対入院した方がいい!と たくさんの声をいただき
朝イチで 皮膚科受診の予定です

入院の空き あるのかなぁ???

と言うわけで レコメも訪問も ここ何日できてませんが
放置のまま blog しばらくお休みさせていただきます

長ったらしい文章にお付き合いいただき すみません

皆さん お元気で

また お目にかかりましょう 
その時はまたよろしくお願いいたします

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25(土) ネギ いただきました~~ & 探し物二つ(笑)& 定植場所の準備 など

2024-05-30 03:00:00 | 農耕民族

5/25(土)夕方のM爺畑です

の 第一浴槽のとこに
こちらのネギが置いてありました


そういえば 前々日か、新規参入のMsさんから
ネギ 要りますか?」
と聞かれてました。

これって 再生栽培しましょう‥ってことですよね?

恥ずかしながら 長ネギの栽培は からを育てたり
を買ったり いただいたりして 植えたことしかないのです

隣の畑のおじさんが 根っこを挿していたのを見てましたが・・

ありがたいことです



ジョロ先っちょが 見当たらないので

草ボーになってた 堆肥箱左側の整理をしました
案の定 、ジョロ先っちょは 本体があった こちらから
すぐ見つかったんですが


実は まだ探し物があります

当畑では 大葉は、前年のコボレダネからの再生
その年、まかないます(* ´艸`)

昨年は この堆肥箱の中に 大株の大葉ができて
たんですが

あ~ら 残念、、今年は見当たりません

その代わり、ここにあるんですよ
先日 整備・定植した ナス畝のこちら

風当たりが強いなので
椅子が いつも倒れてますが
大葉をちょうど保護してくれてます


その他 この日やったことは
翌日の夜から雨が降る予報なので
それに合わせて 定植準備です

こちらには 娘夫婦から預かってた 茄子トマト


こちらには が咲きそうになってるバターナッツカボチャ
定植予定です!


向こう側に敷いたとこで 黒マルチが終わってしまいましたわ。。
買ってこなきゃ


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4~5月に我が家の庭を彩った花たちです(バラ以外)、、、デンドロビュームお久しぶりの 株分けなど(* ´艸`)

2024-05-29 04:00:00 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

先日 我が家の薔薇たちを載せましたが
今日は それ以外の お花たちです

といっても 今年は 牡丹が不発に終わり、
大好きな芍薬が 隣家の外壁塗装工事の際、事故に遭い

隣家にはみ出た我が家のモッコウバラ
「剪定しても良いですか?」という申し出に
「いいですよ、、どうぞどうぞ、、、」
「一応 これだけは気を付けて、、」
芍薬には テーピングしてたんですけどね、、
脚立が当たったのか 見事新芽が踏まれて、、、

まぁ、、、来年に期待するしかないですね


そんな中 ナルコユリシラン
年々どんどん増えてますね 



そして 大御所のデンドロビューム
横浜時代に 
確か ピアノの生徒さんから頂いたと思うのだけど
すでに20数年は経ってるものと思われます。

寒い冬でも ずっと屋外放置です。
これは 2022年


株分けしようと思っても 鉢から抜くのが 困難となり、
一回り大きい鉢にスポッと突っ込んだまま



2018年に 高芽取りしたものを小さな鉢に入れて
育苗してたんですが
集めて 一つのに植え替える前に
そこで花が咲いちゃった4年後の 2022年


そこから また2年放置

放置もたいがいにせぃ~~~

そして今年の4月 またお花が咲きかけたので
意を決して 抜きました



6年物が こんな風に抜きにくいんだから
そりゃ 20数年経ったやつが 抜けるわけがないわね

根っこをお掃除して 何とか一鉢
しばらくしたら ここでお花が咲きました

一部は またそっと 元の小さな鉢に戻してますけどね~~~

大元の鉢の付きは さすがに悪くなってきました


の中に咲く カンパニュラです


ドクダミを退治したら 見えやすくなりましたが
カンパニュラ、 なぜか一株は 平ぺったいまんまです

 

<おまけ>
4月の 自治会館清掃当番の日
公園を通っていくのですが の木が 重みで折れていました
自治会長に通報(わが班にいらっしゃいます)

すると 帰り道
自治会長さんと あともう一人の方が 脚立を持ってきて
のこぎりで 折れたを切っていらっしゃいました

希望者に いただきましたよ
ほとんどの方が いただいて帰りましたね~~~

「桜切るバカ、梅切らぬバカ」

と言うし、
の一枝は 美しいけれど
なかなか手に入るものじゃありませんが
ちょっと得した気分でした~~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23(木)定植した緑茄子類&甘長類に行燈を & 新規参入の3人衆の動向は?^^

2024-05-27 03:00:00 | 農耕民族

5/23(木)午前中のM爺畑 続きです

他の場所にあったを 解体移動組み立て設置
はい、ちゃんとバラシて 移動してますよ
ゆずぽんは 組み立て出来ますから

そして 定植までしましたが


ここまで 昨日のブログで書きましたが
何せ当たりの強い畑なので
行燈 付けました
↓ ↓ ↓


ところで 支柱のあった元畝で
支柱を抜かれ 横たわる モロッコインゲン(* ´艸`)です


モロッコインゲンツルなしがあることを初めて知りました

しょぼい収穫は 撤収したスナップエンドウいちご


持ってきたのうち 
娘たちが買ってきたときは小さすぎて
家で大きくしていたトマト苗ナス苗
植える時間がなく 持ち帰りました


新規参入の3人衆ですが
これまで使っていた畑の仕事がまだ残っているようです

そのうちMsさんは マメに来られて少しずつ進めておられますが 
この時点で Kさんは 手付かずのようです

Sさんは 何日か前に
100均の種をたくさん持ってらして 蒔いて以来
この日、久しぶりにいらっしゃったそうで
トウモロコシ 発芽してました

このゾーンには
隣の畑のおじさんが毎年たくさん育てるゴーヤ
たくさん 発芽してますよ

「これ、美味しいゴーヤですよ!」
とゆずぽんが言うと

Sさんは 
「みんなが収穫できるように を作ってあげようか・・」
いい方です

そんなこんなで 結構な時間が経ってしまいました


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23(木)赤ソラマメを撤収した跡地には 緑茄子類 & 甘長類 定植です!

2024-05-27 03:00:00 | 農耕民族

5/23(木)午前中のM爺畑です

前日の5/22(水)赤ソラマメを撤収して、
ここまでしていた畝ですが


ちょっと離れた場所に
こんな 荒れた場所がありまして

こちらは 3月蒔きのスナップエンドウ
ちょぼちょぼ採れてた畝ですが

草もボーボーで 棚を解体、移設したいものの

そういえば 一番手前側に
スポーツクラブのお友達のTさんから頂いた
モロッコインゲン二株があったなぁ、、と、、、

を解体できずにいたんですが

あれ??このモロッコインゲン ツルが出てこないぞ??

と いうことで Tさんに確認したところ
ツルなしでした

そんなことなら 棚を解体できるじゃん!ということで
トップ画像の こちらへ


よいしょよいしょ

走れは しませんが

移設完了



育苗していた 緑茄子類、甘長類 持ってきてました
たけさんから頂いたナス伏見甘長も入ってます

支柱の在庫の余裕がない 貧乏なM爺畑
も いつまでやれるかわからないから
モノは増やさない‥というスタンスです。

茄子の栽培三本仕立てなんていう 
支柱をたくさん使う仕立てはできません。

昨年と同じく 
20㎝目あいのネットを使って 三角仕立てで いきましょう。
これは 風あたりの強いM爺畑には うってつけ
風に強い
仕立てです


↓ ↓ ↓
も降ってきましたね~~~


長くなったので 明日に続きます

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村