土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

12/28(土)『これどうする苗』を どうかした(笑) & 収穫 & 良いお年を~~

2024-12-31 04:00:00 | 農耕民族

12/28(土)お昼過ぎのM爺畑です

さてこれどうしよう苗のこちら
あれ、言い方違ったか、
これどうする苗でした(どうでもいい)


強引にでも定植してしまおうか
そしてビニトンでもしてしまおうか、、と
思わんでもなかったけれど

何せ らしいが降らないので
砂漠状態


とりあえず、バラシて
今ある ビニトンの中にでも退避させておきましょうかね

これは M爺様が使っておられたとみられるトレーだけど
こういう時 便利ですね


畑の粗大ごみ、不燃物etc.捨てたときに
ゴミに出さなくてよかったよ~~

根鉢を崩さないように 慎重に
今ある 二つのビニトンの隅っこに
臨時入居させてあげました


収穫は 
オータムポエム


小蕪

小蕪は 相変わらず おしくらまんじゅうです


ところどころ、こういうとこがあります
けれどそれなりに育つので可愛いね~~


緑の万願寺も もう最終かなぁ?
ルッコラも収穫してみました


以上、年内の記事の積み残しが 多々あり~~のですが

今年のblog、閉店ガラガラです~~

今年は 入院やら色々あったけど
なんとか blogも再開でき、生活の励みになりました
これも皆様のおかげです

一年ありがとうございました 
皆さま、よいお年をお迎えください(@^^)/~~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26(木)ルッコラの様子 & 大根などの収穫 & これどうする苗(笑)

2024-12-30 02:00:00 | 農耕民族

12/26(木)午後のM爺畑です

とにかくが強い日が多すぎてそれに ちと寒くなって
何もできません

あ、ちがいます
何もする気がしません

とりあえず 畑の観察です

植え替えないまま 大きくなってしまってるルッコラです

きっとこのままでしょう


唐辛子も 撤収体制に入ってますが
とにかく多すぎる
Sさんから頂いたが 大きく育ちすぎました



万願寺も まだ緑の子がいます



大根 大きいのを探しますが
まだこんなものです

太さは出てきたね(* ´艸`)
長くならないまま 終わるのでしょうか。。



これどうしましょうかね~~
何もせずに 新しい年になりそうですね~~~


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24(火)その2 タナボタのお芋さんたち & 収穫 & オカワカメは枯れてきました

2024-12-29 04:00:00 | 農耕民族

 

12/24(火)M爺畑続きです

じゃがいも
(アンデスレッド、グランドペチカ、シャドークイーン)
を ひととおり掘り終えましたが
こちらの畝は 昨年のオータムポエム畝ですから
こぼれ種からの発芽が 立派に育ち
しっかり何本か 収穫時期を迎えてます

移植した場所からの収穫も合わせて



あとは おまけ、、というか
残渣山・・に 何か所かある 筍芋、里芋

ちゃんと畝作って植えた場所よりも
捨てたお芋さんからの方が元気が良いです

さすがに 寒さで萎れてきました


ま、こんなもんかな


ぽぽさんが そろそろ糖しぼり大根を作りたいというのですが
ぽぽさんちの花柚子
暑かった夏のせいか 皮が汚いそうで
畑の本柚子が欲しい・・と

でも それこそたくさんの柚子ができてるけど
皮が汚い 残念ね 使えないね・・

と 歩いて見に行くと
隣の残渣山(かつてビワの木が倒れた場所です)を眺めつつ
この山自体が いい堆肥になってるね、使えるね、、、」
な~~んて言いながら近づくと・・

枯草の中に 見覚えのある この子たちが

掘ります

 

 


余った種芋(カラカラになった)を捨てたりしたものが
子供を産んでました
キタアカリでしょうね

儲けました


まだまだありそうなのだけど
整体の時間が近づいてきたので
ゆずぽんは ここで退散

お芋さんは 整体が終わって 取りに行きました

さすがにオカワカメも枯れてきましたね

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24(火)その1 秋じゃがが 意外に良かった件 ((´∀`))

2024-12-28 04:00:00 | 農耕民族

12/24(火)お昼過ぎのM爺畑です
ぽぽさんも来てますよ

少しずつ寒くなってきて
 ジャガイモも葉っぱが萎れてきました
ホントは 筍芋etc.の掘り上げ、、と思って来たんですが
最初にやっつけちゃいましょう

前日にH婆のとこに持って行ったアンデスレッド
わりと小ぶりだったので どうでしょうかね??

何せ 手首と肋骨の骨折 退院直後の植え付けで
痛みで いつものように も作れない・・
後で土寄せすりゃいいか、、と何とか埋め込んだものの
痛くて 土寄せどころじゃない・・
結果、葉っぱもヒョロヒョロで 一株ずつに
後で 支柱 立てたくらい
こんなジャガイモ栽培 初めてだ~~~~

さて、このじゃがいもは何だと思います?
いつも 赤い皮のおじゃがしか植えないのですが
産直で買ったシャドークイーンが たまたまあったから
秋にできるのかなぁ?と思いつつ 
お試しで2個植えてみた・・という感じです
大きいのが 意外とできててビックリ!


グランドペチカ(デストロイヤ)
個数は少なめだったけど その分 大きいです


小さい子たち

アンデスレッドは ほとんどないですね~~~
春じゃがの 種イモ確保できるかなぁ??

後半戦 明日のブログに続きます

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただき物の生椎茸を干し椎茸に & 吉野鶏めしを 作りました! 

2024-12-27 03:00:00 | クッキング

まずはいただき物のご紹介から

婿から ゴージャスなものをもらいました
生椎茸


ただ 旅行を控えてるタイミングだったので
妹にお裾分けした後、
干し椎茸にすることにしました


話変わって(突然!

ある日のこと、
二女がご飯を作ってほしい、、という日があり
日頃 暇なゆずぽんですが
その日に限って 朝から用事が立て続けで、、
午後には プチお仕事 
そして 夕方には帯状疱疹の治療まで入ってるお忙しの日

「(空き時間で)あらかじめ作っておける
鶏めしくらいしかできないよ、
あと お刺身持って行ってあげるわ~~」

吉野の鶏めしは わが県の郷土料理で
スーパーや 駅などなど たいがいのとこで売ってるものです

ゆずぽん流に 少々変えちゃってますが

ゴマ油(サラダ油)でニンニクのみじん切りを炒め
小さく切った鶏モモ肉→ゴボウのささがきの順に入れて炒め、
火が通ったら、
濃い口しょうゆ(ゆずぽんは 薄口しょうゆと半々にしてます)
味醂などで 味付けし煮詰める
煮汁は 少し残しておきます


炊飯器で ご飯は炊いておき(ゆずぽんは もち米と半々
↑のと混ぜ合わせます

ここで出てきました
 先ほどの干し椎茸を戻して作った
高野豆腐との煮物

茶色いご飯に 茶色いおかず

いずれも お昼頃に作ったわけだけど

予定になかったおかずが一つできたから

刺身は買っていかないよ、、
(夕方の)帯状疱疹治療の後、お魚屋さんに寄っても
もう いい刺身ないだろうから・・

と娘にLINEしたら
「えぇぇぇぇぇ~~~~!!
楽しみにしてたのにぃ」ときた

ちっ!と舌打ちしながら
お魚屋さんに寄って お刺身も付けてあげました

結構 いいお刺身があるんだなぁ、これが


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村