土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/27(金) ジャガイモ植え付け予定地を寒起こし & ホウレンソウ セーフ?

2017-01-31 03:00:00 | 農耕民族

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓


ちょっと遡り 1月27日(金)のM爺畑です。

夏に 茄子ローゼルを植えていたコチラ
ここをやっつけますかね。

こちらはジャガイモ植える予定になってます。
鬼ちゃんと マルチを剥がし、草とりなんかもしながら 寒起こし一回目です。
今度 コンポストの堆肥とか入れられたらいいな。(希望)
 ↓ ↓ ↓

 左側にもう一本 、、こちらは里芋植えてたとこですが
途中までしか 起こしてないので さらに伸ばす予定が 
疲れたよね、次にしよっか。。
こういう話はすぐまとまる。


ホウレンソウ、第2弾の小さいやつが
ちょっと葉っぱが黄色くなって心配してたんですよ。
 
  葉っぱの黄変の時は よしくり畑の時は 石灰不足、
でも今回は 窒素不足かなぁ。
この前 草取りした時に追肥(。・ω・)σ ⌒*しておいたのに イマイチ効果がない、、

ネットで調べたら 
黄変は、低温と乾燥により栄養分が吸収できないことに原因がありそうです
小さい株の程度が酷いのも、根張りが弱いため影響が大きいと考えられます

対策としては、厳寒期の潅水は注意が必要だとしても、場合によっては有効だと思います。

なるほどね~~。水遣りかぁ~~。

ってことで 畑日の時はもちろん そうでないときも 
水やりを積極的にしてました。 

第2弾のホウレンソウ(小さい方)
良くなったんでない?
 

第1弾の方は?
黄色っぽいか?
 

ま、 良いでしょうかね?


様子見てみましょう。 


大根どうよ!
第1弾の9月初めのやつが 虫にやられてサッパリだったから 
張り切って蒔いたら 植え過ぎちゃったね。

思ったほどハタケビト食べないし・・・ 

両側にずらっと植えちゃったもんで
まん中の人参、育つわけないよね。 

やっぱり!
赤ちゃんだ。 
 


気を取り直して追肥。(。・ω・)σ ⌒*

そして 大根の間引き&高菜
 

菜花、水菜も 間引きです。
グリーンレタスミックスは終わりに近づいてるかな?
ブロッコリー、菜花の花芽はサラダ用です。
 

あ、これもありましたね。


追加購入する予定のキタアカリ
鬼ちゃんが 入荷予定の日にHCに行ったら
入荷してなかったとのこと、残念。

 ハタケビト;鬼婦人、ゆずぽん

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
            ↓ ↓ ↓              
                     
 


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のお野菜入れて、パニーニ焼きました!

2017-01-30 00:00:00 | 農耕民族

 

鬼ちゃんち、昨日の続きです!

実は、以前買った、スキレット(鉄鍋)が気に入り、もう一つ違う型のスキレットを買いました。

蓋が、2枚付いています。
普通のタイプと、波型!

凄く重いですよ~

鉄鍋ですから、上手に使えば、一生もの!
使い方、お手入れが悪いと、直ぐ、錆びてしまいます。

お手入れは簡単ですけどね!

お料理で使おうと思って買ったのですが、この波型を見ていると、

あるパンが閃きました。

パニーニです!

パニーニとは、ハムやチーズなどの具材を挟んだパンを、
専用の鉄板で挟んで
縞模様の焼き目をつけた
イタリア発祥の温かいサンドイッチです。

で、作ってみました。

パン生地は、グラハム粉が入った感じだろうな!

あらびきの小麦です!

 

焼きあがりました。

上に焦げ目が無いのは、

パン生地の上に鉄板を置いて蓋をした状態で焼いているからです!

蓋をして焼くと、パンの旨みが閉じ込められた感じで好きです。

焼きあがったパンをスライスして、

今回は、豚肉と野菜を炒め焼き肉のたれで味付けしたものと
とろけるチーズを少し載せています。

お野菜は、キャベツ、長ネギ、タマネギ、ニンジン、ピーマン、
凄く沢山の量だったのに、炒めたので少なくなっています。

何でもいいんですよ!

ハムや、卵、チーズなど!ホットサンドと思って頂ければいいです。

具材を挟んで、

波型スキレットに入れ、もう一つの蓋を被せ、両面を焼きあげます。

凄く高さがあったのに、上から押し付けるから、ペッタンコ!

 

朝食に!

熱々のパニー二を!

ヨーグルトには、お庭で出来た梅ジャムをかけて

飲み物は、先日の紫ソラマメを炊いた煮汁に、牛乳です。これは、美味しいですよ~

お野菜は、畑のミックス菜

お庭の梅ジャムは、冷蔵庫の奥に忘れられていましたが、

真空パック状態で、瓶詰されていましたので、

カビることなく、新鮮です。

 

では、ゆずぽんさんに戻ります!

 

帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のお野菜、ベニハルカの焼き芋を餡パンに!

2017-01-28 22:58:31 | 農耕民族

 

鬼ちゃんちです!

久しぶりに、ライ麦パンを焼きましたので、牛筋シチューと一緒に!

今回は、バター無しの、あっさり系です。
軽く焼くと、カリカリ~~~~

アルプスのハイジが食べていたようなパンです!

ヨ~レイヒ~~

先日、前から気になっていたクグロフの型15センチを買いました。

小さなケーキやパンが焼けます。

こうした型を見るのも、面白いのではないかと、載せてみました。
シフォンケーキを焼く型と同じように、真中に煙突があります。

火の通りがいいですね。

フランス・オーストリアのクリスマスには欠かせないクグロフで焼いたお菓子、パン、は、
フランスの東北部、ドイツとの国境に位置する、
アルザス地方フォアグラの産地としても知られているの伝統菓子です。

ドイツに面しているため、長い歴史の中で何度もフランスとドイツとの間の争いに巻き込まれました。
その為、ドイツの影響が大きく現われているそうです。

別名クーゲル・ホフ(Kugelhopf)と呼ばれ、クーゲルとはドイツ語で「丸い、玉」を意味し、
ホフはドイツ語でビール酵母を意味します。
かつてはその名の通りビール酵母を発酵させて焼いていたそうです。

このお菓子は、マリー・アントワネットの大好物で、18世紀に彼女が嫁ぐ際に
フランスに持ち込んだと言われているそうです。

 

フランスの伝統菓子のクグロフ型で、
アメリカ生まれの、モンキーブレッド!

ウッキー―― 

昨日から、猿が登場していますね。

 

モンキーブレッド!

モンキーブレッド? 名前の由来には諸説あるようですが、
最も有力なのが、このパンが、サルの 好物であるバオバブの実に似ているから というもの です。

アメリカ生まれの、スィーツのように甘いパンです。

大勢集まった時に、これを焼くと楽しいのですが、今日は、少人数で食べれるように、
小さな直径15センチのクグロフ型です。

1次発酵を終えた生地を、小さく丸めて、バター、メープルのシロップに付けて2次発酵です。

2次発酵が終わりました。これから、焼きます。
焼いている時に、パンが膨らんで、この隙間は埋まってしまいます。

ジャーン!

メープルシロップがかかって、美味しそうでしょう。

先程のライ麦パンは、しっかりした固さ、
こちらは、ふわふわ~~~~

皆で、ワイワイちぎって頂くんですよ!

フランス東部、アルザス地方のクグロスの型で、アメリカ生まれのパンを焼く

そんな風に思って頂くのも、面白いものです。

ここに、日本のお茶を入れたりして!

いやいや、これは、紅茶orコーヒーですね~~~~(笑)

 

そして、この前お野菜をくれた御近所のおばちゃんに、

ちぎり餡パン!

余った生地で、家の朝食用に、

ウインナーロール! 餡パンは、おやつ!

餡パンの中に、畑のベニハルカの焼き芋を入れてみました。

これ、説明しなければ、栗と間違えそうです。

実験的に入れましたので、小さいですが、もっと焼き芋が大きくても良かったみたいです。

もう一つパンを焼きましたが、長くなりそうなので、明日に!

 

 って、書き終えたところで、(1/28、土、夕方)

実家より電話!

父の体調が、少し悪いようなので、日曜日、早朝より実家へ行ってます。
レコメや訪問が出来ないかもしれません。
すみません!

 

ゆずぽんさん!

ブログの方は、続きだったので、明日の原稿は書きました。

 

 連絡を受けた時は、ちょっと、慌てましたけど
今後、こんな事が出てくるでしょう!
慌てず、淡々と…

とか、偉そうに言いながら… えっ?ご飯炊いてないわ~~~~

ぎゃぁ~~~~

 

帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタアカリだけ、売り切れですよ~ 入荷待ち!

2017-01-27 23:13:08 | 農耕民族

 

鬼ちゃんちです!

先日のお花当てクイズ、有難うございました。

おしとやかな鬼ちゃんち、ぴんちゅが鉢に収まっています。
furuutuさんが、そう、おっしゃるので!

間違いない!

 

お庭の方は、たけさんから頂いていたパンジービオラです。

頂いた苗の時は、真中の黄色だけ、花が咲いており、後は、全く何色か分からない状態でした。

咲いて見て、いい感じ!

こちらも、2株同系色!

残り物同士!

残り物には福がある!

いい感じでしょう!

お庭の隅にある、キョウガノコです~

スイセンを植えていたところに、シュウメイギクが割り込んできてますね~
種が飛んできたんですね!

 

さぁ、畑記事です。

1/23(月)

畑へ行きながら、今日畑仕事出来るの?

時々、霧雨見たいに降ってるし…

で、車の中から、電話!

「今日、畑行く?じゃが芋買いに行く?なら、お店に直行するけど !」

で、ホームセンターへ

あらっ? 先日あった、キタアカリが、売り切れですよ!

キタアカリだけ! 人気品種なんだ!

で、

ベニアカリ、1k、購入!

キタアカリは、また後日入荷してからと言う事で

あら? お天気良くなった?

じゃ、畑へ行きますか!

しかし、

畑へ着いた途端

寒い、寒い寒過ぎ~~~~~~~

実が出来ている事にも気が付かなかった古い畝です。

九条ネギ、頂いて見ました。

これだけ頂いて、帰りました。

凍える~~~~~

笑うな!北海道組!

 

頂いた大根は、お漬物に!

大根、 1k200g
濃口醤油、 0.5カップ
薄口醤油、 0.5カップ
酢、 0.5カップ
お砂糖、 200g
柚子胡椒少々

 
これは、全て半分の量です。皮を剥いた大根600g!

皮を剥いて、食べやすい大きさに切った大根に、調味料を入れるだけ、半日で食べれます。
少し、甘めですよ~

 

おまけけけ~ 

ゆずぽん、悪のり! 

ところで、先日ブロ友のKeiさんの所のコメントで、
見てはいけないものを見てしまいました。

鬼ちゃんが美味しそうに食べた焼き芋!

ゆずぽん 「388円甘太くんは サルのエサかもしれない疑惑あります。」

 

鬼ちゃん 「 … ゆずぽんが、猿の餌を焼き芋にして食わせたからだな!」

Keiさん 「あの焼き芋 例の猿の餌疑惑のお芋さんだったの?
 やはり本物の甘さではなかった?」

鬼ちゃん 「あの猿餌は、まだ分からない!
今度、ブログで、とっちめてみよう!」

ゆずぽん 「このまえのサツマイモ、サル餌じゃないわよ~~。
たけさんが 高崎山思い出したっていうから
 わざと乗ったのよ~~。」

 

こら~~~~~~~~~~~

やっだ~~~~ 猿餌じゃなかったの?

おもしろっくねぇ~~~

他人は呼び捨てにして、自分はちゃん付で言う鬼ちゃん 

昨日、畑でゆずぽんに会ってもその話題に触れもせずに、
他人のブログを通して、楽しんでまして、

ここ、見たら、驚くぞ! ゆずぽん!

ビシバシ~~~~~~~~~

帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月末に作った寄せ植えのお花 入れ替えました!

2017-01-27 04:30:00 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓

先週末から小雪がちらついたり、霜がおりたり、 
南国にしては まあまあ寒い日も続いてますが
HCで買った来たお花もあるので 
寄せ植えのお花の入れ替えをやった(お花の名前含む)自分への備忘録です。

雪国の方々へ、 のんきなブログでごめんなさい。
ちょっとしつこくお花でてきます。


まず 買ったのはコチラですね。
薔薇咲きジュリアン 左右のは キャンディマジック
アリッサム


そして 追加
シロタエギク
ムルチコーレ
宿根ネメシア
プリンセスクローバー


花かんざし『ペーパーカスケード』(宿根)


まず一つ目。
10月終わりに作ったとみられるこの鉢

長持ちしてくれましたが
さすがに1月末にはアカ~~~ンです。 


リニューアル後


右奥から手前に向かって
宿根ネメシア半株(ケチ・笑)
シロタエギク
プリンセスクローバー
に入れ替えです。 

 
二つ目 
これも10月末に作ってますね。

一月末には
後ろに隠れていた小さなピンクマーガレット
異常に大きくはなりましたが
 
枯れたものが目立ってきたので抜き
あ、そうそう、枯れたものだけを抜くのでなく
全体的に根が張ってますから すべて抜いて 土も入れ替えてます。
ちょっと場所替えもね。
↓ ↓ ↓

シロタエギク 左へ移動
水仙も茎が出たものを移植

黄色いムルチコーレ入りました。


3つ目
これも10月末に作ってますね。
というか ピンクオキザリス、ユーフォルビア・ダイアモンドフロストの中に
勝手にできてた 雑草混じりの鉢です。

 
1月末
こりゃぁアカ~~~~ン!


土も入れ替えて ピンクオキザリス斑入りニチニチソウ残して
新しく買った薔薇咲きプリムラジュリアン入れたけど
う~~~ん 
 

で 結局 こうなりました。

ペーパーカスケード
宿根ネメシア半株(ケチ)

ピンクオキザリスを 白色オキザリスに入れ替え 
薔薇咲きプリムラジュリアンの他


一番お気に入りの薔薇咲きプリムラジュリアンは・・
アリッサムと一緒に お気に入りの鉢へ
可愛いでしょ?


今回 再生を狙い捨てきれなかったお花や
花壇のお花の株分けしたものなどなど、
寄せ植えやハンギングに使う予備軍の鉢が
たくさん 出来ました。
長くなるので それはまた別の機会に。

このお花、なんていう名前でしたっけ?
ド忘れです。

ヒメツルソバの紅葉もきれいです。
 

明日のブログは鬼婦人で~~~す。

  

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
           ↓ ↓ ↓        
      
             

  

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村